類義語の違いと使い分け
【 get, takeの違い 】
□ get 「得る」受動的 - 受身姿勢 (積極的)
□ take 「得る」能動的 - 自発姿勢
【 think, guess, suppose の違い 】
□ think 「考える」の基本系
□ guess 「推測する」根拠が全くない当てずっぽう
□ suppose 「推測する」でも根拠がある
□ seems to 「〜と思われる」
【 both, either, neither の違い 】
□ both 「両方〜だ」
□ either 「どちらか一方〜だ」
□ neither 「どちらとも〜でない」- neitherだけは否定の意味を含む
【 problem, issue, trouble の違い 】
□ problem 「解決されるべき困難な問題」
□ issue 「議論されるべき問題」
□ trouble 「偶然起こった、ただ悩ましい問題」
【 big, large, huge, great の違い 】
□ big 「大きい」話し言葉の頻度が高い - 物,人,面積,規模,程度など
□ large 「大きい」書き言葉の頻度が高い - 物,人,面積,規模,程度など
□ huge 「非常に大きい」- 物など
□ great 「驚くほど大きい」- 物,程度,規模など
【 right now と just now の違い 】
□ right now 「今すぐに、ちょうど今」- 現在、未来を含む
□ just now 「ついさっき、今しがた」- 現在、過去、未来を含む
【 like と prefer の違い 】
□ like 「好き」- 単純に好きと言う気持ち
□ prefer 「好む」- 比較の意味をもちプラスのイメージがある
【 〜に慣れる 】
□ get used to ~ 「慣れる」
□ getting used to ~ 「だんだん(徐々)に慣れてきた」
□ be (got) used to ~ 「既に慣れた、慣れている状態」
□ get accustomed to ~ 「習慣化し慣れる or 努力して慣れる」- formal
□ get familiar with ~ 「扱い方など物や人を知り慣れ親しむ」
□ adjust to ~ 「強制的、または自分で努力して慣れる」
□ ease into ~ 「時間をかけて徐々に慣れていく」
□ settle into ~ 「新しい環境に慣れる」
【 友達と仲間 】
□ comrade 「僚友、仲間」- 苦労を共にするような仲
□ coworker 「同僚、協力者」- "co" は「共に」と言う意味が含まれる
□ colleague 「同僚」
□ ally 「味方、同盟者」
□ fello 「仲間、同士」形容詞では「仲間の、同僚の」
□ friend 「友人、友達」
□ buddy 「兄弟、相棒」- 男性が使うイメージ
□ group 「集団」「グループ」
□ pal 「親しい友達」
□ guys 「男性、女性、混合のグループ」
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?