シングルマザー11年目の節約術3選
こんにちは。
シングルマザーのRukitty(ルキティ)です。
はじめに
私はシングルマザーになって11年目になります。
そんな私の宝物である息子2人を育てながら
仕事と家事に奮闘しています。
決して裕福な家庭ではないけれども
将来の子供達に資産になるものを残したい。
そのためにはまず支出を見直すことにしました。
そんな私の節約術を紹介していきます(^^)
1.コンビニへ行かない。
今やコンビニ業界は外食チェーンを超えるほど
お弁当シリーズやスイーツに力を入れています。
仕事でクタクタだったり忙しい時は
ついついコンビニご飯で済ませていました。
立ち寄ったコンビニでご想像通りに
余計なスイーツやジュースを買ってました。泣
そう、コンビニは誘惑の塊です。
飲み物だって水筒に入れて持ち歩けば数10円で済みます。
それなのにコンビニに入ると買ってしまうんですよね、、🥺🥺🥺
そこで私が考えたのは
『コンビニ入店拒否』です。
入らないことを決めてから
毎月の出費は1万円近く変わりました。
あなたはまだコンビニに搾取されていませんか?
2.いらない物はすぐ売る。
もう使わないであろう子供用品や洋服、
使い古したブランドバッグなどは早々に手放します。
いらないものを置いているとゴミが溜まるように
必要ないものをまた買ってしまうサイクルにはまります。
断捨離のいいところは部屋が片付くだけでなく
決断力が習慣になってくるので
タスクを抱えず仕事が早くなったり
日々に余裕が出てきます。
人生は選択肢の連続です。
情報は平等に流れているけれど
チャンスをつかめるかはあなた次第。
チャンスの神様は前髪しかない
なんて言いますよね。
無駄なもの置いたままにしていませんか?
3.子供にお小遣いはあげない。
次男はまだ小さいのでお小遣いは不要ですが
長男は中学1年生です。
お小遣いがほしいお年頃ですよね。
でも私はあげません。
なぜなら、毎月自動的に決まったお金が入ってくると
・それ以下の生活が出来なくなること
・もらって当然になる(もらえないと不満)
・お金の価値が分からなくなる
以上の3点が懸念されます。
これって社会人になってからの自立に関わってくると思いませんか?
人は支援されればされるほど
自ら考えることをやめてしまうんですよね。
お金を生み出すこと、
そのお金を運用するにはどうするか
また稼ぐことの大変さをわかってほしいと思っています。
お小遣いはあげませんが臨時収入はあげることにしています。
そしてお手伝いをしてくれた時もあげています。
お金を稼ぐこと=人から喜ばれること
それを分かってほしいのでそうしています。
なのでお小遣いに関してはよその保護者より節約できています。笑
あなたのご家庭はお金の決まり事がありますか?
おわりに
いかがだったでしょうか。
我が家の節約術のほんの一部をご紹介させていただきました。
ゆっくりですが余裕が出てきています。
お金の余裕は心の余裕。
これからも極めていきます。
今日もあなたに良いことがたくさんありますように。
まとめ
シングルマザー11年目の節約術3選
1.コンビニへ行かない。
2.いらない物はすぐ売る。
3.子供にお小遣いはあげない。
最後までお読みいただきありがとうございます。
フォローしてもらえると嬉しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?