![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151527268/rectangle_large_type_2_514df49e5a18d70a1533e10e12f81e4d.jpg?width=1200)
いつかダフトパンク出勤をする日
8月5日(月)
労働。ガチ緊張公用車運転は各所の協力によりなんとか遂行する。ぎこちなさが同乗者に伝わり気を遣わせてしまった。はぁ〜
お昼ごはん食べに行ったお蕎麦屋さんにレキシの池田さんのサインが飾ってあってテンションあがった。
8月6日(火)
労働後、『デッドプール&ウルヴァリン』観る。MARVEL映画をほとんど履修しておらず、出てくる人たちをよう知らんままやったが普通に楽しめた。オープニングが一番格好良かった。
8月7日(水)
出勤時、黒いサンバイザー+頭から首まで黒い布で覆って自転車を漕ぐ人を見る。本当の、日焼け防止にはあれくらい必要なのだ。いつか川上未映子氏が「毎日ダフトパンクのような格好で息子の送り迎えをしている」とどこかに書かれていたことを思い出す。自分の、日焼け止めぺぺッと塗るくらいの紫外線対策ではいつかシミがいっぱい出てきたりするんかな。その時自分がどう思うかも含めて未知の世界だ。
8月8日(木)
恋人の誕生日プレゼントに自転車整備をすることにした。何も説明せずに「とりあえず貸してくれ!」と言ってカギを借りておき、友達に手伝ってもらって整備屋さんに持っていった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151523640/picture_pc_81ef01b76c85cd7c716b5d05f9d55ab5.png?width=1200)
馴染みの店でタコス食べてビール飲んで帰宅。
8月9日(金)
2週間前に受けた研修の感想(課された分量がやたらと多い)が全然書けないので静かに集中しようとテレワークにする。結局、研修で学んだこと!に絡めて半分くらい好きな映画のことを書いた。とりあえず提出できたのでよし。
8月10日(土)
休日のわりに早起き。三連休なのでU-NEXTでラース・フォン・トリアーの『キングダム』Ⅱを観はじめる。Ⅰよりコメディつよめ。登場人物にツッコミがおらんので自分で「ちょっと待てぃ」ボタンを押しながら観るようなかんじ。
夜は馴染みの店のイベントで沖縄の音楽を聞きながらゴーヤチャンプルーなど食べる。たまたま隣に座った人と以前に仕事で電話とかメールとかしていたことがわかって(話しているうちにもしかしてアナタ…?!となった)、盛り上がる。世界はせまい。
コーヒー泡盛など、かなり飲んでべろべろで帰宅。
8月11日(日)
メトロで『風が吹くとき』を観る。ほのぼのタッチの絵と、夫婦の行く末の落差が胸をえぐる。不安な中で励ましあえるパートナーがいることが唯一の救いか。
時間がある&晴れているのでTシャツの襟首の黄ばんでビヨビヨになっているやつらを集中してオキシクリーン漬け洗濯&アイロンする。ちょっとマシになった。