QUEENライブと2月を振り返る
皆さん、お元気ですか❓
今回は、まだ数日残っていますが💦
2月を振り返らせていただきますね〜
2月に一番印象的だったのは、
QUEENの42年ぶりの札幌公演へ
行けたことです
新ヴォーカルのアダム•ランバートの歌唱力と
カリスマ感がとにかく素晴らしかったです。
アダムは『神の声域』の持ち主と呼ばれてますが、
伸びやかでどこかスパイシーで、時々フレディを
彷彿とさせるところもありで、
声も存在もとにかく
✨✨ゴージャス✨✨
でした。
そして、
ブライアン•メイとロジャー•テイラーも
年齢を超越してますね
カッコよすぎました❣️ ❣️
『Radio Ga Ga』の華やかなオープニングから
終盤の
『Bohemian Rhapsody』
『We will rock you』までの約2時間のライブは
感激の嵐🥹
子供の頃、初めてボヘミアンラプソディーを
聴いた時のショックは凄かった⚡️
冒頭の歌詞の
「ママ、僕、人を◯してしまった」
の展開もすごいし
このロックオペラの、歌詞もアレンジも
まぁ〜〜強烈でした。キテました。
強烈且つQUEEN の音楽は
ずっと色褪せませんね。
時を経て、本人達が目の前にいて、
ブライアンのレッドスペシャル🎸の生音を
浴びて、心が感動で震えました🥹
生きていて、
良かった〜😆
中盤の、日本語の歌詞の
『手を取り合って Teo Toriatte』の時
一緒に歌いながら、ちょっと泣けてきてね…。
話すと長くなるので省きますが、
やっぱり日本とQUEENには
特別な絆があるのよ。
そして、
今回のドームツアーの中で
札幌公演のみ
GLAYのスペシャルライブあり
というのも
ラッキー✌️でした
GLAYのQUEEN や北海道へのリスペクトもステキだったのと
セトリも懐かしい曲を中心にセレクトしてくれていて
『グロリアス』からはじまり
『彼女のModern…』『Winter,again』←懐かしいぃ〜😆
ラストソングは『誘惑』と合計8曲のライブで
めちゃくちゃ盛り上がりました🔥🔥🔥
GLAYでテンション爆上げ状態から〜の
QUEENライブは、後からも語りつがれるような
レジェンド達の素晴らしい一夜でした。
何だろう…。
ありきたりな言葉になってしまうけれど、
こんなにも素晴らしい機会を
「ありがとう」って心から思いました。
☝️開演20分前くらいの
ザワザワワクワク感💓
伝わるかな…。
そして、ドームといえばグルメですね。
今回いただいたのは
知床鶏のザンギと肉寿司、札幌クラシック🍺
美味しかった😋
ガッツリ飯ですが、ようやく夕飯を食べれたのが
夜中の11時頃だったので、しっかり食べておいて
良かったです〜❣️
ここから一気に、
2月まとめ画像です(全14枚)
さぁ〜、行きますよ〜😆
よろしくね〜👋
ここまで、お付き合い下さいまして
ありがとうございました❤️
今回は、この辺で…👋