![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86845002/rectangle_large_type_2_268309c14c92f62c1172d78254353de0.jpeg?width=1200)
花々を愛でよう
残暑が思ったよりちょいと厳しい北海道ですが、それでも青空が広がり暑そうだなぁ〜と外に出ると、意外と風が冷んやりしている時もあったり、少しづつ秋が深まっていってる感じがします
今回は、私の住んでいるマンションの花々を紹介したいと思います
ヘッダーの紫陽花も、旬の時もキレイですが、枯れはじめた紫陽花も美しいと思うのでした
![](https://assets.st-note.com/img/1663121261283-6NES0rhHe5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663121294495-zQIWHVbRYE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663121466613-4mv8CP0duw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663122121201-80qwezGSHx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663122183942-ME719NmghM.jpg?width=1200)
そして、花つながりで…
私が描いているネコ漫画『てるはくれは』なのですが、主人公の姉妹は必ず帯留めをしているのですが、実はここ2話ほど、以前とは違うものにチェンジしているのでしたー。さぁ皆さま、姉妹の帯の部分をよ〜くご覧下さいね
では、まずはbefore👇
![](https://assets.st-note.com/img/1663123176035-0xjjJEGaMh.jpg?width=1200)
そんでもって、after 👇
![](https://assets.st-note.com/img/1663123254384-oHOInKAJDX.jpg?width=1200)
で、姉妹の帯ひもは、ある素材を使って自作ブラシを作ったものを活用しているのですが
その、ある素材とは…
![](https://assets.st-note.com/img/1663123949694-5sHybPO9FN.jpg)
カーネーションなんです❣️
家で飾っていたカーネーションが、可憐でとても生き生きしていて
思わず画像を保存していたのですが、少し前に、ブラシツールに使ってみようと思い立ったのでした
![](https://assets.st-note.com/img/1663124283034-bHcIZneemc.jpg?width=1200)
クリスタに画像を取り込み、丁寧にカーネーションを切り取って、ペンツール✒️に追加して〜
ペン先でキャンバスをツンツンすると
![](https://assets.st-note.com/img/1663124378098-JM2UY4xtSB.jpg?width=1200)
こんな感じで、可愛いカーネーションのブラシになるのよ〜
花の大きさは、ペンの線のサイズで調整します
そして、よくみると花紙でつくるポンポンともそっくりですね
更に、ペンですーっと線を引くと
![](https://assets.st-note.com/img/1663124456700-hOAeyrBKte.jpg?width=1200)
ご覧ください❣️どこからどう見ても組みひもに見えませんか❓
しかも、かなり豪華な❗️❗️
これに気がついたとき、せっかくなので、てるくれに使ってみようと思ったのでした
ってことで、現在てるくれちゃんの帯ひもは、カーネーションで出来たブラシを使っているのでした〜
ピンク色のカーネーションの花言葉は
感謝、気品、温かい心、美しい仕草
きっと、カーネションの帯ひもが姉妹をやさしく守り、導き、素晴らしいラッキーアイテムになってくれることでしょう❣️
今回は、この辺で…
いいなと思ったら応援しよう!
![るな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162554022/profile_f27b07a9c44961d3ccc3f78c6ed35ddd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)