見出し画像

ド文系の生徒がなりたい職業について語る〜なりたい職業ランキング〜

皆さん、こんにちは。下の記事は、もう見ていただけましたか?まだ見てないようでしたらこちらからご覧ください。

さて今回は、小説の投稿日なのですがストーリを練っていまして・・・そこで今日は、この時期にぴったりな受験生に向けた記事を書きたいと思います!!

なりたい職業ランキング2021!!

皆さんは、自分が将来何になりたいか考えたことは、ありますか?10年後・・・20年後・・・自分は、どうしているのだろうと考えてみてください。大学に進学したり高校に進学したりはたもや就職したり人それぞれだと思います。まさか中学生で就職するという人いないと思いますが・・・

2021年現在のなりたい職業ランキングを中学生、高校生に分けていきます!!

中学生

1位 ユーチューバー

ユーチューブ画像

2位 プロeスポーツプレイヤー

eスポーツ画像

3位 ゲームクリエイター

ゲームクリエイター画像

高校生

1位 看護師や保育士や国家公務員

看護師画像


2位 地方公務員

地方公務員画像

3位 プログラマー

プログラマー画像

というような結果です!!こう見ると中学生と高校生でかなり考え方や価値観が違うように思えます。皆さんのなりたい職業は、ありましたか?

職業とは、何かをド文系の自分が考えてみた!!

ここまでなりたい職業ランキングについて話してきましたが、じゃあ職業とは、何かをド文系の私が考えてみたところやはりこれかなと思います。

「経済の面や自分がやりたいこと様々なことを踏まえた上でやるお仕事なのではないか」

と思います。私は、教師になりたいと昔から思っています。それは、なぜかと言うと簡単なことです。ここまで人生で出会った先生に憧れたからです。そう、きっかけは、単純で大丈夫なんです。もちろんやりたい事だけじゃなく経済の面つまりお金の面も大事だと思います。どれぐらい収入があるのかとかを考えて自分の将来を考えることが大事だと思います!!

最後に・・・

最後に、私から受験生に向けてメッセージを贈りたいと思います!!

「皆さん、改めて@Sectionです。みなさんの将来は、どうなっていますか?ちゃんとなりたいものになれていますか?私も現在高校生でまだまだ分からいことだらけで高校生ライフを送っています。私も二年前は、みなさんと同じ受験生でした。私の当時の成績は、とても悪くとても進学できる成績では、ありませんでした。ですが当時の先生に言われた大事なことがあります。それが37−1=0という言葉。これがどういう意味なのか卒業してから気づきました。37人から一人でもいなくなったらクラスとして成り立たないという意味だそうです。これを胸に私は、今現在も生活しています。皆さんは、どうでしょうか?迷ったらとりあえず色んな人に相談をしてみてください。必ずあなたが必要としている答えを持っています。みなさんの将来が幸せであるように願っています。がんばれ受験生!!」

〜一期一会〜

いいなと思ったら応援しよう!