最強の自己啓発本「7つの習慣」
こんにちは、柳本です。
マーケロボでは毎週水曜日にLGTS(Let's go together sharing)というイベントを1時間ほど実施しています。
ここでは、各社員の知見やスキルをシェアし、
仕事の効率や能力を向上していきましょうね、という会です。
先日行われたLGTSのお題は、
かの有名な最強啓発本「7つの習慣」byコビー先生を読み、
第1~7までの各習慣毎に思う事を発表しましょう!という内容でした。
せっかく読書し、プレゼンまでしたので・・・
noteにも記録として記していきたいと思います。
■この本との出会い・・・
私はこの本を3回読んでます。
最初にこの本と出会ったのは大学の時です。
大学での課題図書であり、レポートとプレゼンをしました。
その時は英語で読んだので、半分しか理解できずでしたし、
いまいちピンと来てませんでしたね。
次は、社会人になってからすぐです。
人との会話が得意としておらず、対人関係に苦労していたので、
関係性の築き方のスキルを身に付けましたね。
そして今回マーケロボでの読書。
これまでと感覚が違いました。
3つの会社を経験し、家庭も持ち、子供も持ち、、
環境も経験値もこれまでと異なるためか、
今までと違った目線で読み解き、
アハ体験が多かったです。
「人生のバイブル」とも言えるこの本、
少し紹介しますね。
■7つの習慣とは
①第一の習慣・主体的である(Habit 1 Be Proactive)
②第二の習慣・終わりを思い描くことから始める(Habit 2 Begin with the End in Mind)
③第三の習慣・最優先事項を優先する (Habit 3 Put First Things First)
④第四の習慣・Win-Winを考える (Habit 4 Think Win/Win)
⑤第五の習慣・まず理解に徹し、そして理解される(Habit 5 Seek First to Understand, Then to Be Understood)
⑥第六の習慣・シナジーを創り出す(Habit 6 Synergize)
⑦第七の習慣・刃を研ぐ (Habit 7 Sharpen the Saw)
これから読むかたは是非、全章を読んでもらいたいです。
どの章もうなりますよw
私的に一番考えさせられた章は第一の習慣「主体的である」です。
人の生活には必ず原理原則がある、
まずはその原則を決めなさい持ちなさい。
そして、全ての行動は自分の決断で決まるんだから人のせいにして行動するんじゃない。
失敗したときは自分の否を認めなさい。
問題解決を率先して行いなさい。
と、本の中で言ってます。
逃げるな!人のせいにするな!自分だろ!
ハイ・・・。先生。となりますね
正直耳が痛いです。
「だって・・あーだこーだ」言い訳します。
「もうあの人はーほんとにー・・」人のせいにします、
なおしますm(__)m
他の章も色々と学ぶ点が多いのですが、
まず第一にこの習慣の、人格の養成からだと思います。
これが習慣的にできたらですね、
息をのむようにマスター出来たらですね、
優れた人格を持った自立した人になれますよね。
もう34歳、もうすぐ35歳。
いい大人です。
自立したいい大人になれるよう習慣化していきたいと思います。
■最後に
この本を読むと、私的成功を感じられて、
充実した気持ち、ハッピーになれます。
本にもある言葉ですが「再新再生」され、
自分の基礎となる土台が出来上がります。
しかし自身の土台・軸を作っても、崩れるときはたまにあります。
なので1回きりではなく、繰り返し読み返すことが大事です。
もし、まだ読んだことがない方はぜひ読んでみてくださいね。
それでは、ごきげんよう。
-------採用ページはこちらから-------
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?