受験生から受験生への(応援?)メッセージ

みなさん、こんにちは。るいとです!
開いてくださりありがとうございます。
最後にまとめもありますので、急いでいる受験生はそこだけでも見てください!
(よく聞くことしか書けないかもしれないですが…)


ということで、初めての方でもどんな方か分かるように、軽く自己紹介をしたいと思います!

初めての方への自己紹介


初めましての方こんにちは!現役受験生の男子高校生やってます!るいとです!
勉強は昔は好きだったんですけど、ここ数年はゲームがめっちゃ楽しくて、受験には困ってます。

受験生から受験生へメッセージ(殴り書きなので、そこだけご理解よろしくお願いします)

さて、ここからは自分の本音を含め、受験生として、今そして未来の受験生に向けたメッセージを書きたいと思います。

このメッセージを書いているのは、12月20日の夜。共通テストも大学独自入試も直前に迫ってる状況です。

私自身、精神面は強い人でした。親もそう思っており、どんなに悔しいことがあってもあまり表面には出ず、淡々と突き進んでいました。

ただ、この少し前のつぶやきを読んでいただくと分かるように、正直今はボロボロの状態です。自分もここまで精神面がやられるとは思いせんでした。自分でもびっくりです。

精神がやられる原因はたくさんありますよね。
「成績が伸びない」「親、塾の先生から辛い言葉を言われる」「同級生が合格し、自分だけ取り残される」など、探せば探すだけ出てきます。

親や周りの人から「頑張れ!」と言われる。でも、もう頑張ってるんだよ!

そう思う事もあります。

いくら世の中のほとんどの人が体験してるからといって、いくら応援されたって、辛いものは辛いです。

でも、一つ言わせてください。

ここに辿り着いているあなたは、絶対に「自分ができる限りの努力」をしています。
自分だってそうです。
よく親に、「受験生、本気で受かりたいなら休憩なんてする暇はない」と言われます。確かにそれは正論です。

でも。でも!少しの休憩がないと「完全に精神がやられる」。自分はそう確信しています。

だから、休憩して良いんです!食べたければ好きな物を食べれば良いんです。

少し話がずれましたが、ここでの最後に。
厳しい言葉をかけられたり、その他辛いことがある時は、

「この勝負(受験)、受けてやるよ!」

と思うようにしています。

まとめ(ここだけでも読んでください)

さて、長く書いても受験生が読みきれないので、まとめのメッセージを書きたいと思います。

①受験は戦い。「第一志望に絶対に行く」という気持ちを忘れるな!
②休憩はとってもいい(ただし、自分で制限を設けて)
③辛くなったら、ネットでも良いから気持ちを吐き出せ!(他人を傷つけない程度)
④辛くなったら「アトラクトライト」「アスノヨゾラ哨戒班」を聞け!
⑤勉強してる様子を時計と共にタイムラプスで撮れ!
⑥もし、来年度受験を控えてるなら、今から少しずつでも受験を意識して勉強をして!
(他にもメッセージは随時追加します)

そして

最後に一言

「受験生、自分の明るい未来を、今確定させよう」

いいなと思ったら応援しよう!