見出し画像

毎朝参拝

転職してから変わったことの一つに、
毎朝出社前に会社近くの神社に参拝するようになった事がある。

ただ単に会社の近くにあった、というのもそうなのだが、実は我が子のお宮参りをした思い出の神社でもある。

当日もよく晴れてた


妻の体調不良もあり、生後しばらく経ってから行ったお宮参り。ただただこのぷくぷくまんまるな生き物が元気に育ってくれるように祈ってたなあ。

最近お気に入りのグラサンかけたった

最近はじぶんの意思を持ってイヤだのこれしたいだの言い始めた我が子。

東大出身の子育てしてる親がやってるインスタのアカウントがあるんだけど(名前失念)、どうやって育てられたかって話をする時に、親が失敗を許容してくれる、失敗させてくれる風土があった。みたいな事を言っていた。

その東大生は白い食べ物が大好きで(たしかうどんと牛乳とご飯)、その三つを混ぜたら美味しくなると思う!っていう子供の意見を親が反対せずにやってみたら、としてあげていたらしい。
もちろんまずいんだけど。

そういって自分が失敗して学ぶっていう経験が後々活きてきたんだなあ、みたいな話をしていて、なるほどって思った。

子供がやってることって、知的好奇心の塊から出てきたもので、親がそれを止めるのは子供の自由な発想を奪ってしまいかねないし、やっぱしそういうふうにはなりたくない。
もちろんやっちゃいけない事もあるんだけど。

子供にたくさんチャレンジさせてあげるためにも、まずは自分が1番大事。
ちゃんと見守ってあげれるような、自分の余裕をしっかりと持っていられる心とカラダでありたいものです。

話が逸れたけど、神社はそんな自分に近づけるように、朝のバタバタからフッと一息つける場所。

立派な鳥居
参道の木々もすき

なんか神社行くと深呼吸しない??おれだけ??

呼吸を整えてお祈りしていると、毎日最初に浮かんでくるのは『いつもありがとうございます、今日もここに来れました』って言葉。

宗教的な思想があるわけでもないし、なんならそんなとこからはだいぶ遠いタイプの人間だとは思うけど、何かに祈ってる訳じゃなくて、誰かに伝えたい思いをそっと伝えてるんだと思う。

それからみんなの健康をお祈りしていざ出社!というのが毎日の流れ。
忙しくても守りたいルーティンだね。

神社に入ると、スッと空気が変わる。みたいな話についてはまた今度書いてみます。

今日もいい日でした、お疲れ様。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?