![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82154393/rectangle_large_type_2_a954ca74ccb50d9c197480069ab2861b.png?width=1200)
#20時間で”マイクラ建築士”になれるのかー2日目ー
1日目はこちら
今日は立体的な建物のトレースに挑戦しました。
2.好きなテイストの建築をトレースしてみる〜立方的な建物〜
●今日の目標:こちらの動画を参考に自分の手で同じものを作る
●反省・感想:
・完成したもの
外装:
3F:
2F:
1F:
・反省・感想
・整地を楽にする方法:コマンドを使う
下記動画を参考に、黄色い丸で囲っている邪魔になっているものを1行で消すことに成功しました!
参考:
・やはり最初に、全体像を書き出すと速くなった。
作っているものは違うし、操作への慣れもあるだろうが、1時間は短縮された。
・装飾をするときは、横と奥行きは奇数の方が綺麗な場合も多い
今回よくカーペットを使うことが多く、非対称さと対称さをうまく混ぜている気がした。そこでは奇数の方が綺麗に見える場面が多かったと思った。
今日のまとめ
作業時間:2時間(残り15/20時間)
次回活かしたい点
・円がある建物を作りたい
・かばんを活用して、建築素材を探す時間を短縮する
・MOD入れて、写真どりをもう少しマシにしたい
以上
いいなと思ったら応援しよう!
![rui](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27923144/profile_45c250db986e99057e8b85fce43e015d.png?width=600&crop=1:1,smart)