![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58328568/rectangle_large_type_2_553df54243d7f857a84e61f0ca50c2b6.png?width=1200)
海外ノマドに人気で、月10万円以下で暮らせる31ヶ国のスペック比較表
本記事はTwitterで332人から購読希望があった「海外ノマドに人気で、月10万円以下で暮らせる31ヶ国のスペック比較表【2021年度】」です。海外ノマドを目指す人をサポートしたいので、公開から24時間以内は無料で何度でも閲覧できます。たくさんの方に届けるために、拡散をお手伝いしてもらったら、とても嬉しいです。
それでは本題です。こんにちは!ルイス前田(@NY_ruisu)です。世界を旅しながら、仕事をして5年ほど経ちます。
国連加盟国193ヶ国制覇を目指して、旅を続けて現在は79ヶ国に訪問しました。
2019年、2020年と順調に旅行を続けていた中で3月に世界を直撃したコロナ。
世界一周から緊急帰国した人。ハネムーンを中止した人。ワーホリからの一時帰国中に、本国に帰れなくなった人。
僕も成人してから初めて飛行機に乗らず、家から出ず、いつも持っていたパスポートも奥深くに仕舞い込みました...
しかし!世界的にワクチンが普及し、少しずつ世界が繋がり始めた2021年!海外ノマド生活の再開を目指して、コロナを踏まえて変わった世界情勢の中で海外ノマドに人気の31ヶ国をピックアップ。
ノマドが気にするインターネット速度や気温、平均的な滞在費用、物価などのスペックを比較した一覧表を作りました。
推しのジョージア🇬🇪と東京のデータをチラ見せ
当初は自分用に作りましたが、アフターコロナを目指して海外旅行や海外移住の準備をはじめた方のお役に立てればと思って、一般用に情報を整理したものを公開します。
「月10万円以下で暮らせるノマド人気国のスペック比較表」の特徴
参考サイト・ページの一覧
海外ノマドの人気国を調べるにあたって、英語情報のみを参考にしているので、日本人ノマドでは話題に上がらない国(例:モルドバ)がピックアップされています。
ノマド人気国比較表の項目
・地域 / 国名 / 都市名
・日本との時差
・日本(成田)からのフライト時間
・日本との直通便の有無
・インターネットの平均速度
・最高気温 / 最高気温月
・最低気温 / 最低気温月
・旅行者の平均滞在費用
・海外ノマドの平均滞在費用
・コワーキングの平均価格
・夕食、ビール、コーヒーの平均価格
個人的なおすすめ:ジョージア🇬🇪
・日本との時差:5時間
・インターネットの平均速度:15Mbps
・海外ノマドの平均滞在費用:¥46,549
ピックアップした31ヶ国の中でもインドと並んで、滞在費用が5万円を切るジョージアをとても推しています。
比較表の各項目をご覧いただければその魅力は伝わるはずですが、加えてジョージアは旅行者やノマドに対するビザ発給の条件がとても良いことも重要です。
観光ビザの期間が「異様に長い」で有名なこちらの5ヶ国。
— ルイス前田 / スラッシュワーカーズ代表 (@NY_ruisu) October 18, 2020
・ジョージア🇬🇪(365日)
・ペルー🇵🇪(183日)
・メキシコ🇲🇽(180日)
・カナダ🇨🇦(6ヶ月)
・オーストリア🇦🇹(6ヶ月)
「ちょっと海外滞在してみたいけど、面倒なことはしたくない🤔」という方は、観光ビザでの滞在をどうぞ
そんなジョージアを拠点に、新たな自分に出会う海外ノマド体験「ノマドニア」を開催します。
リリースから1ヶ月ですでに残席は半分以下となっていますので、ぜひサイトだけでもご覧いただければ嬉しいです。
資料への評価やコメント
@NY_ruisu ルイス前田さんからいただいたノマド人気国比較表
— やべ (@yabekat) July 21, 2021
いや、これ、絶対海外に行って生活したほうがいい(笑)
生活費のコスパが全然ちがう
知ってると知らないじゃ大違い
貴重な情報、本当にありがとうございます! https://t.co/ouRoBGjS6e
前田さんのデータまとめ力、ホントすごい〜❗️
— さやぽわ (@sayakatyyy) July 19, 2021
やっぱり、インドネシアかマーレシア、フィリピンが移住地のターゲットだなあ🌴 https://t.co/7Z5g2vm8pn
いただきました!
— ぜん@Web制作 (@zentarou01) July 18, 2021
東ヨーロッパの物価ってこんなに安いんですね(°_°)
目から鱗でした、、 https://t.co/wXw9d8XAu4
ルイスさん、いつもありがとうございます😄
— 🇲🇹HIRO🇲🇹Maltalover (@HIRO2396) July 17, 2021
ココどこ?という知らない地域🌏🌍🌎が多くて
眺めてるだけでも面白かったです!
行きたい都市もラインナップされてたので
将来的に検討したいですね~。 https://t.co/jW9sYvQSeB
ノマド人気国比較表を閲覧する
資料本編を見たい方はnoteを購入していただきますと、続きのスペースに現れます。
代金は次回資料の調査費用に充てさせていただきます。無料版の方は最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ご購入いただいた方は、続きをご覧ください。
ここから先は
¥ 980
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートでいただいたお金は調査費用に還元されます!気が向いたらご支援くださいませ。