![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20428824/rectangle_large_type_2_186f584f1bd7c5db305d34aaa3a2f525.jpg?width=1200)
【映画】スケアリーストーリーズ感想 ※ネタバレ有
~どこが初心者向けホラーやねん~
友達がスケアリーストーリーズ見に行くってTwitterで言ってて奇跡的に休みが重なってたので一緒に見に行った。速攻リプライ送ったら速攻決まった。奇跡。HAPPY。
しかし……
※以下めちゃくちゃネタバレ有りですのでこれから映画を見る方は見ないでください(横暴)
全部言うからな!!!
.
.
.
.
.
.
ストーリーの流れ
◎1968年アメリカ、ハロウィンの夜に仲良し3人組(ステラ、チャック、オギー)でいじめっ子(トミー)に復讐を計画
◎トミーに追われてドライブインシアターに逃げ込み、知らない人(ラモン)の車に乗り込み難を逃れる。
ステラとラモンがちょっと仲良くなったのでそのまま4人で幽霊屋敷へ
◎そこには昔住んでいた一族から地下に幽閉されていた女性(サラ)が今も子供達に物語を伝えている、それを聞いた子供達は謎の死を遂げる…という噂がある
◎屋敷に入り、色々ありながらも何とか屋敷から出たが、ステラはサラが当時書いていた本を勝手に持ち帰ってしまう
◎家でサラの本を見ているとなぜか本にどんどん物語が書かれていく。ストーリーはトミーがモンスターにより死んでしまうものだった。
すると次の日トミーが本当に行方不明になる
◎そこから毎晩仲間が消えていく物語が書かれ、モンスターに仲間が襲われるのを止めようと奮闘する
「日本で言う『学校の怪談』の海外版」と言われてるのも見たけど確かにそんな感じ。
そして見た感想
①音がでけぇ
本当に音がでかい。やめてほしかった。
本に書かれたストーリー通りにモンスターが出てくるから展開はある程度予想出来るんやけども、出てくる時とか攻撃する時、あと振り返ったら近くにいたみたいな時のバンッ!!!とかゾン!!!みたいな効果音がめちゃくちゃでけぇ……
でかい音怖いマンは絶対無理。心臓が持たないと思うので見ない方がいい。こっちの死すらある。
②独特なモンスター
出てくるモンスターは4体で、
「かかしのハロルド」…トミーが行方不明に
妙にリアルな顔をしたかかし。
「足指のない死体」…オギーが行方不明に
すごく痩せ細った足指のない女性。
「青白い女」…チャックが行方不明に
全身真っ白で長い黒髪の太った女。
「ジャングリーマン」…ラモンを襲う
バラバラの男性死体。四肢がバラけたりくっついたり、犬の様な体勢で走ったり二足歩行で立ち上がったりして追いかけてくる。
このモンスター達は基本的に襲われる人の生活や昔聞いた怖い話などに関係している。
(なぜサラがそれを知っていて書いているかは不明やけども)
見た目がとにかく奇妙で怖い。
でも何より驚きなのはこのモンスター達がCGじゃないこと!
色んな作品でモンスターを手掛けてきたスタッフたちと色んな作品でモンスターを演じてきた演者たちがタッグを組んでいる…妙にリアルなのは中身が人だったからか…
パンフレットに原作の挿絵載ってたけど映画のと全く一緒。映画の再現度がすごいとも言えるけど元の挿絵が怖すぎ。よく児童書として出したな。
③よく考えるとストーリーは「?」
元が児童書やからあんまり責めるところではないけど、見終わったあとよく考えたら「?」となる所も何ヵ所か。でも正直見てる間はそんなこととても考えてられない。怖いので。
怖かったところランキング
3位 最後のサラの叫び
ステラとサラが対面して、一番最後にサラが消える時の叫び。要は敵が倒れる前の「うおおぉ…」みたいなもんなんやけど、サラがかなりでかい声で叫ぶので「まだ続きあんの!?」と大焦りしてしまった。
2位 足指のない死体の最後
オギーがベッド下で息を潜めてて、ドアノブが回ってちょっとドアが開いてからやられるまでの数分間。
ここがずっと無音だったので、「絶対大音量で脅かしてくるやんけ!!!」とビビり続けた。
私はもう左耳塞いで薄目で待機。そしたら案の定ドンッ!と後ろから現れベッドの向こうの壁の中に引きずり込まれた…と思う(薄目でめっちゃビビったので見逃した気がする)。
1位 青白い女
四方から青白い女がじりじりにじり寄ってきて、最終的に逃げられなくなるやつ。
しかも最後そっとハグされるんですよ。そしてその後腹の中に飲み込まれる。
チャックの立場ならあんな不気味な生き物に抱きつかれる瞬間の恐怖と絶望は計り知れない…
ジャングリーマンが1番長時間出てきたけど、もう後半逆に笑えてきてしまった。
映画見てる間コートを体にかけて中で腕を組んでたんですけど、大きい音が鳴る度に撃たれたんか?ってぐらい頭と体曲がったしなんなら首筋ちょっと痛めました。実害が出てる。
見る前は色んな造形のモンスターが出てきてもうちょっとライトな感じで見られるイメージやったけど、実際モンスターは4体で一人一人じっくりしっかりやられてた。耐えられん。辛い。
私も友達も1人で見に行ってもいいぐらいの気持ちでいた(実際友達は1人で見る予定だった)けど、これ1人なら間違いなく無理だったと猛省。2時間見終わってからの2人の疲労感と溜め息がすごい。1回同時にた溜め息ついた。
死ぬほどネタバレしたけど気になった人はぜひ見てみてください。ホラー耐性ない人はやめた方がいいですが。
今日これからの夢見がめちゃくちゃ悪くなりそうで不安ですが寝ようと思います。おやすみなさい。
いいなと思ったら応援しよう!
![Я](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20292790/profile_f374a26ef15300d3517f0a3d6f5fcfd2.png?width=600&crop=1:1,smart)