ジブリ全然見てないけど好きな画像を集める。【千と千尋の神隠し編】
みなさんジブリ作品は好きですか?
私はジブリ作品をほとんど見たことがありません。
母によると、子供の頃の私はとなりのトトロを見ている途中にまっくろくろすけが怖くてリタイアした過去があるらしく(私の記憶にはない)、それが無意識にジブリから遠ざけているのかもしれません……。
まぁ両親がジブリ作品を見ないタイプなので
私も特に見ることなく育っただけです。
数年前大学生の頃に初めてちゃんと見たのが金曜ロードショーで放送されていた「ハウルの動く城」。
ハウルが世間でめちゃくちゃ人気なイメージですが、私は見る前に知人に「ちゃんと見るとハウルはそんなにいい男ではない」旨を聞いてしまったし、実際ハウルそんなええ男でもないな…と思いました。確か。
あとは「かぐや姫の物語」も見た気がする……帝のアゴをちゃんと見たような……ぐらいの記憶です。
(吹奏楽部でジブリの曲を演奏する機会は多かったので曲は色々好きです。久石譲さん最高。)
さて、かなり前にSNSなどで話題になったこの内容、皆様覚えていらっしゃるでしょうか。
2020年の話でした。
ジブリ作品の場面写真を提供。
常識の範囲で自由に使っていいらしいです。アバウトだな。
私はどの写真を見てもどんなシーンか分からないので、
直感で好きなシーンや目に付くシーンを選んでみようかなと。
あらすじも基本的に知らないし
かなり有名どころでもキャラ名が混同したりしているレベルなので
どんなシーンか勝手に予想もしてみよう。
悩みましたが、「千と千尋の神隠し」からにしよう。
なんかあれですよね、親が豚に…?なんか食べたら豚になってみたいな…
贅沢な名だねみたいなやつですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1709307504049-koGzi66LEa.jpg?width=1200)
そうか、カオナシは千と千尋か。※このレベルです
このシーン何?なんかいい景色に佇んでていいですね。
予想では、親がなんかを食べて豚になってショックな千尋が
ウロウロしてたら目の前に現れた、ですかね。
え、千尋が贅沢な名で千って名付けられて湯婆婆のもとで働くで合ってます?何もわからん。
分からんけどどんどん行こう。
![](https://assets.st-note.com/img/1709307918816-97iakHBiEU.jpg?width=1200)
こんなシーンあるんですか(笑)
なにこのヒヨコの大群…。
これはあれかな。湯婆婆っていうぐらいですから
温泉とかに関係ある職場で、そこには人だけじゃなくて
ヒヨコ専用の湯もあって、そこはヒヨコで毎日大盛況ですか。
![](https://assets.st-note.com/img/1709308133092-WnVimDdmAe.jpg?width=1200)
え、待って待って、カオナシって手足こんながっつりあるんですか?
あとこんなでかいの??なんか千尋と電車並んで乗ってませんでしたっけ?
これは…千尋に心を開いたカオナシが
急になにかをプレゼントしてくれるみたいな、そんなシーンでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1709308464371-uM2enVEKL4.jpg?width=1200)
え、ちょっとさっきからカオナシが怖すぎるんですが。
こんなに変形するの??虫みたいじゃん。
しかも髪の毛ない!?カツラみたいな…。え、人なんですか?
このシーンは…千尋は冷静そうなので、カオナシがなにか勘違いして暴走したシーンとみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709308679301-qJOVuBhgAz.jpg?width=1200)
これ、ハクでしたっけ?おにぎりくれる人ですよね。
なにこの壁ドンシーン!こんなのあるんですね。
これは間違いなく何かから守ってくれてますね。
ハクは男性で合ってますか…?
![](https://assets.st-note.com/img/1709308829496-KIW80XPks7.jpg?width=1200)
これ、真ん中が釜爺ですよね、これは最近知ったんですよ。
でも名前だけ。
周りのキャラクター、本当に誰一人として分からないのに
妙に盛り上がってるのがめちゃくちゃ面白いです。
この画像は後半の方にあったので、最後の方で千尋を応援かなにかしているシーンでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1709309012423-3Mp0IrrK43.jpg?width=1200)
なんか最後っぽいですね。
これは元の世界に帰れるのを見送ってもらってる的な?
ていうかこの湯婆婆とかがいるのは普段の世界と違うところなんですかね?
油屋…?油の店…?
50枚から7枚抜粋しましたが、
カオナシへの恐怖が増しました。
湯婆婆の顔がめっちゃ大きいのも怖くて、見れる気がしません。
いつか機会があったら見ようとは思います。
友人に今度話してみて、実際の話と相違がないか
確認できたらいいなと思いました。
次はまた違う作品の写真を見よう。面白いので。
ではまた次の作品で。
いいなと思ったら応援しよう!
![Я](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20292790/profile_f374a26ef15300d3517f0a3d6f5fcfd2.png?width=600&crop=1:1,smart)