見出し画像

本日も奈良公園🦌東大寺ミュージアムから奈良博、若草山へ




南円堂を拝観した後は、東大寺ミュージアム。

チケットデザインがいい。



パンフレットより。法華堂伝の日光月光菩薩。
2m以上ある。
しかし法華堂は乾漆像がほとんど。これは塑像。


日光菩薩、月光菩薩は薬師如来の脇侍。
薬師如来がお医者さん、日光菩薩は昼間勤務の看護師さん、月光菩薩は夜間勤務の看護師さん、つまり24時間体制で救援します。
と以前薬師寺の講和で教わりました。

この二体は戒壇院の四天王と並ぶ最高傑作。ほんとうに。





そして奈良国立博物館へ。

「もうすぐ正倉院展らしいに」



走り大黒

奈良博に戻ってキター



しかし、しかのじょうがよってくと逃げる気配。

「やばい。逃げよ。」
なんでや。



「ダッシュで。」
なんで。


いや、走り大黒とか嘘で、

いや、一般的にそう言ってるのは本当なんですけど、

彼の役目は右手に持って、修行を怠ける僧を懲罰することですって

この表情で。


「釘やで。ひゃひゃひゃ。」



この日も、奈良博のボランティアガイドさんはめっちゃ親切。それぞれのお得意パートに分かれて2人掛かりで一時間近く話をしてくれました。





大黒さんが釘をどのように使用するのか想像しながら、今日も若草山に登ろう。


角きり行事は終わったのですが、
こうして社会性のない鹿ちゃんが散見される。



入山料150円払って、今日は南側から。


入山しているのは、圧倒的に外国人。

修学旅行生はゲートの手前にいっぱいいたんだけど、正直、児童生徒よりも先生が周囲を見えてないと思いますよ?



「あ、また来たね」
こんにちは。


「隠れよ」
なんでや。
「煎餅持ってないんなら、無視無視」
まあ、一般的な対応ですね。


リュックから水筒を出そうとしたら、
いいものくれると勘違いした鹿ちゃんがやってきた。
すまぬ。ない。



空の色が変わるのが早くなったな。






あれは東大寺やに。


こんな道です。





山を下りると、法華堂の前に・・・訓練とかでしょうか?


二月堂の脇を通って県庁の方に抜けました。


いつも何度でも、お楽しみいただける奈良公園だと思います。












いいなと思ったら応援しよう!