
本日も奈良公園🦌東大寺ミュージアムから奈良博、若草山へ
南円堂を拝観した後は、東大寺ミュージアム。


2m以上ある。
しかし法華堂は乾漆像がほとんど。これは塑像。
日光菩薩、月光菩薩は薬師如来の脇侍。
薬師如来がお医者さん、日光菩薩は昼間勤務の看護師さん、月光菩薩は夜間勤務の看護師さん、つまり24時間体制で救援します。
と以前薬師寺の講和で教わりました。
この二体は戒壇院の四天王と並ぶ最高傑作。ほんとうに。
そして奈良国立博物館へ。

走り大黒
奈良博に戻ってキター
しかし、しかのじょうがよってくと逃げる気配。

なんでや。

なんで。
いや、走り大黒とか嘘で、
いや、一般的にそう言ってるのは本当なんですけど、
彼の役目は右手に釘持って、修行を怠ける僧を懲罰することですって
この表情で。


この日も、奈良博のボランティアガイドさんはめっちゃ親切。それぞれのお得意パートに分かれて2人掛かりで一時間近く話をしてくれました。
大黒さんが釘をどのように使用するのか想像しながら、今日も若草山に登ろう。

こうして社会性のない鹿ちゃんが散見される。

入山しているのは、圧倒的に外国人。
修学旅行生はゲートの手前にいっぱいいたんだけど、正直、児童生徒よりも先生が周囲を見えてないと思いますよ?


こんにちは。

なんでや。

まあ、一般的な対応ですね。

いいものくれると勘違いした鹿ちゃんがやってきた。
すまぬ。ない。





山を下りると、法華堂の前に・・・訓練とかでしょうか?

二月堂の脇を通って県庁の方に抜けました。

いつも何度でも、お楽しみいただける奈良公園だと思います。