見出し画像

『久遠囃子』シナリオ紹介【自作CoC】

久遠囃子のプレスリリース記事です。

概要

Call of Chtulhu「久遠囃子」
 
制作 ploud
人数 3~4人 秘匿なし
推奨技能 基本探索技能 戦闘技能
想定時間 3時間〜
ロスト率 中
シナリオ傾向 半クローズド
新規・継続可


とある夏の日、一行は、面誇村というところのお祭りに向かう2泊3日の旅行の行きの電車に乗っている。田舎のゆったりした雰囲気の出店や、特産の海鮮を楽しみに来ている者もいるだろう。


ーー「×××××は生きていてはいけない。」


制作:ploud

ploudは、るいあと、こそあどさん、花子さんの3人で構成されるハイパークリエイティブ集団である(自称)

こんな人におすすめ

  • RPをして旅行を楽しみたい

  • 枕投げがしたい

  • 地方の祭り×ホラーに身を投げ入れたい

  • 伸び伸びと探索者たちがしそうなことがしたい

スペシャルサンクス

βテストに参加していただいた方々、及びに協力していただいた方にお礼を申し上げます。
たっけ〜さん、あさひさん、雪だるまさん、ききさん

今後の予定

2月までには、何とか公開&募集を行いたいと考えていますが、遅れるかもしれないです。回りたい方はあらかじめ声をかけてくれると嬉しいですし公開作業の励みになります。

提供

この記事は、「とあぷぐさーアドカレ2022 Advent Calendar 2022」の22日目の記事です。とあぷぐさーの提供(?)でお送りいたします。


こんばんは、るいあです。本日22日はショートケーキの日です。
何故か?それはもちろん、カレンダーで上にイチ ゴが乗っているからです。
ケーキを食べる機会の多いショートケーキの日は何だか特別ですね。

12月はイベントが盛りだくさんですが、皆様体調を崩されませぬよう。

久遠囃子ですが、このシナリオの魅力は自由度の高さや、散りばめられた遊び心にあります。その証拠に、上に書いた通り枕投げをして遊ぶことができます(本編との関係ナシ)。たくさんRPをして探索者同士の中を深めたい人、祭りホラーが気になる人、などなど、皆さん楽しんでいただけると思います。

製作者目線で、何とかこのシナリオの魅力をお伝えしたいのですが、実際に回りたい人がネタバレとして楽しみを損なわないようにお伝えするのが難しいですね。ploudの3人が協力して制作した作品ですのでぜひ皆さんに遊んでいただけたらなと思います。公開時はTwitterとnoteでお知らせします。

以上、るいあでした。
追記:記事公開遅くなってすみません!

いいなと思ったら応援しよう!