類塾オンライン教室に通う、高校1年生が語る『コツコツ勉強法』とは?
こんにちは、類塾オンライン教室の山本です。
今日は類塾オンライン教室に通う、高校1年生のSくんに「勉強法」のブログ記事を書いてもらいましたので、ぜひ紹介したいと思います。
彼は昨年まで類塾オンライン教室で受験勉強を頑張り、現在は探求講座とオンライン自習室の利用で高校に入ってからも大きな成長をしてくれている生徒の一人です。
実は、彼、中学2年生の頃の2学期中間テストで英語の点数が平均を大きく下回り、「どうしていいかわからない」という時期がありました。そこからコツコツと勉強を続け、見事高校受験も第1志望に合格!そして高校では英語のテストで学年1位を取ってくれるようにまでなったのです。
苦手だった彼がどのように克服していったのか?聞いてみました。
1. 音読の必要性
Q.日頃の勉強で一番意識していたことは何でしたか?
音読をすることで、何回も反復学習ができるだけではなく、スピードを上げて集中をしながら、イメージしながら、大事なところを意識しながら、読み進めていくと気づいたら頭に入るとのこと。
今後、別のブログで脳の話もしていきますが、反復回数を上げる工夫を創ることで長期記憶にインプットされます。
彼はそれを毎日の課題にして、コツコツやってくれているとのことでした。自分のコツコツ勉強法が確立しているのは、どこに言っても強いですね!
2.勉強計画・日頃の勉強姿勢で大事なこと
Q.次に、S君はよく勉強計画を自分から相談してきてくれましたよね?勉強計画で今も意識していることはありますか?
上記の話を聞いて思いましたが、学対・反復講座でよく質問してくれることが多かったのですが、それは事前にワークを仕上げて分からない所をピックアップして臨んでいたそうでした。そのような計画性を持って、今ある環境を最大限利用し尽くしてくれたのだなと思いました。
3.探求講座で学んだこと
Q.中学3年生の受験期直前も変わらず探求講座を受講してくれていたけど、探求講座を通じて学んだことはありましたか?
発言力だけではなく、仮説思考や物事の繋がりを捉える連結思考など、探求を通じて学ぶことはたくさんありそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏期講習、1週間~の受講も受け付けております!興味がある方は、LINEやお電話でお問い合わせください。暑い夏をチャレンジするアツい夏にしてください
●場所を選ばず、主体性を伸ばせる類塾オンライン教室はこちら
>>>tel:06-6305-2272
>>>https://lin.ee/GA431Gv
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?