noteを始めるメリットとデメリット
この記事は、以下に当てはまる方にオススメの内容となります。
執筆者情報
理学療法士の臨床と発信を支援する『forPT』を運営しています。
forPTのinstagramフォロワーは1万人を超え、理学療法士だけでなく柔道整復師やパーソナルトレーナーなど、多くの方に知っていただけるアカウントとなっています。
今回の記事では、noteを始めてみたいけど自分に向いているのか、そもそもnoteを活用するメリットやデメリットは何かを知りたい方に向けた内容をご紹介します。
noteのメリット
noteの最大のメリットは、ブログのような記事投稿を難しい手続きなしに簡単に始められることです。
noteで記事を書き始めるには、アカウントの作成のみでOKです。
一方、ブログを開設する場合は、無料ブログで始めるのか、Wordpressなどのソフトウェアを使って立ち上げるかなどの選択を行う必要があります。
「独自ドメイン取得」、「サーバー登録」
ブログ立ち上げに必要な手続きで、上記のようなワードを目にするとその地点で苦手意識を持たれるユーザーも多いのではないでしょうか。
noteはそういった難しいことはなしに、アカウントを作るだけで記事投稿を始められるのが魅力になります。
その他の魅力としては、YouTubeなどの動画コンテンツを記事内に簡単に貼り付けることができたり、有料記事や月額制マガジンを簡単に提供できることなどが挙げられます。
noteのデメリット
ここから先は
913字
/
2画像
▼こんな方にオススメ▼
✅理学療法士の臨床に役立つ知識と技術を学びたい
✅セラピストとして日々成長していきたい
✅情報発信力を身につけてブログやnote、SNSで活動していきたい
✅情報発信力を身につけて個人で収入を得られるようになりたい
noteすべて読み放題マガジン【発信力+】
¥780 / 月
初月無料
【初月無料】”臨床に役立つ知識と技術”、さらにはforPT流の”収益化に繋げる情報発信力”を学べるオンライン発信系セラピスト向けのプランで…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?