見出し画像

スイッチ

前回は、『ブルーベリーに染まる』という
前から歌っている曲を紹介したので

今回は割と最近めの『スイッチ』です📺

スイッチ

この曲の誕生は、2022年2月1日。

Breaker the TVがTwitterでやっている
"記念日の唄"という企画で生まれました。

元は『テレビ放送記念日の唄』です。
音源化はまだされていません。

気づく方もいるかもしれませんが
『テレビ記念日の唄』と
今の『スイッチ』
ビミョ〜に違いますね。

曲の変化・成長が見えて面白いです。

ちなみに、ライブで初披露したのは
2022年3月10日の
浅草Gold Soundsさんでのライブです。

歌詞飛ばしちゃって大変でした。笑


歌詞

こちらが、歌詞全文です。

これは私が作った画像なので
公式の歌詞ではないです。

表記などについては
私が勝手に文字起こししているだけなので
川井さんがいつか歌詞カードを作ったら
ちょっと違うかも。ご了承ください🙇‍♂️

この歌詞については
MCや配信でも話していたことがあるので
聞いたことがある方もいるかもしれませんが
お家デートをしている男女のお話。

ちょっとウブな男の子と
ちょっとおませな女の子。

私は勝手に
中学2〜3年か高校1年生くらいかなと
想像しています。

スイッチを切った君の、モノクロームな横顔。

付き合っているのか、付き合っていないのか
定かではありませんが
2人はきっと想い合っています。

手も繋いだことがないかもしれません。

ある日の夜、一緒に映画か何かを見ていた2人。

「今日は親が居ないから。」
なんて言ってお家に誘ったんでしょうか。

それなのに
何もアクションを起こさない男の子に
痺れを切らした女の子が
テレビのスイッチを切ります。

男の子は驚いて女の子の方へ目をやると
暗い部屋の中窓から差し込む月明かりに照らされた
女の子の横顔が見えた。

そんな始まりです。

この世界でただ一つ触れたかった秘密。

男の子は
ずっと手が出せずにいたようですが
この世界でただ一つ
触れたかった秘密があったみたいです。

秘密ってなんでしょう。どこでしょう。
大人の人なら分かるのかな。

黄色いコードは繋がって、手を伸ばした赤いコードに。

この曲
"テレビ記念日の唄"として作られたので
2人の心や体が繋がっていく様子が
RCA端子に例えられて表現されています。

ゲーム機を接続する時などに
テレビに差し込む赤白黄色のあれです、、

痺れるようなドキドキと焦げるような夏の匂い。

痺れたり、焦げたり
やっぱり電気的な表現を感じます。

痺れるようなドキドキ、したいですね。

この痺れは、ガイコツが見えちゃうような
ビリビリではなくて
じわじわとピリピリとくる痺れかなと
個人的には思っています。

ジリジリと焦げるような夏の匂いも
なんだか分かる気がします。
うまく言葉にできないけど。

これが恋だと思うよ。
バカにしないでね、子どもじゃないからね。

何も手を出せずにいた男の子
俺だって子どもじゃないんだぞと
ついに意を決したんでしょう。
大人の階段を登ります。

テレビのスイッチを消す
最初のアクションは女の子に取られてしまった
痺れを切らされてしまった男の子。

バカにしないでね、なんて言っても
やっぱり女の子の方が一枚上手なんだろうな。

可愛らしいですね。

この恋に任せて永遠なんて歌ったりはしない。

つい恋が燃え上がると
永遠を口にしたりしてしまいますが
そのあたりの冷静さは持っているみたいです。

もしかすると
頑張って平静を装っていたりするのかな。

ボタンを押し間違えたら、ゲームオーバーなのかな。
君の瞳の中の僕が僕を見ている。

相手の瞳に映る自分が見えそうな距離感で
何か間違えてしまったらどうしようかと
嫌われちゃったり冷めちゃったりするのかなと

ドキドキしながら
大人の階段を1段ずつ登っているのかな。

相手から
今の自分はどう見えているのだろうかと
不安な気持ちとちょっとした高揚感と
いろんな気持ちが入り混じっているんだろうな。

これが恋だと思うの?
バカにしているの?子どもじゃないからね。

あぁ、もうかわいらしい。
言うことなくなってきました。

この熱は上がっていく。
永遠よりも永遠に近いこんな夜は、この熱に任せて。
バカにしないでね、子どもじゃないからね。
この熱は冷めない。
二人のスイッチを入れて。

もうここまで来ると考察も何もないですね。

この曲を映像化するとしたら
もうここはセリフのないシーンだなと思います。

あとは2人の夜が深まっていくだけ。
『スイッチ』は、そんなお話かなと思います。


コード

これまた自分で目コピ・耳コピしてみたのですが
やはりコード譜には起こせませんでした、、
誰かギター教えて。。

ですが
割と分かりやすいコードが沢山使われていたな
という印象です!

Breakerの昔の曲って
C!!!G!!!!
みたいな印象ですが

この曲のポップさは
そういうところから来てるのかなぁなんて
思ったりしました。


終わりに

何だか他のことをしていたら
noteを書き上げるのに
とても時間がかかってしまいました。

noteも書きつつ
Twitterではワンマンまでのカウントダウン企画で
各曲のイメージイラスト的なものをあげています。

良かったら見てみてください。

ワンマンライブまでの間に
noteもあと数本書けたらいいな。


Breaker the TV ワンマンライブ
『テレビをつけた日』

🗓️7月1日(土)
@club SONIC mito

Breaker the TV 10周年記念ワンマンライブ
『テレビをつけた日』

Breaker the TV
support:益子里菜

開場 18:30 / 開演 19:00
🎫予約 ¥3,000 / 当日 ¥3,500 (+ドリンク代¥600)

遅すぎる情報解禁でしたが
時間やチケット代などの詳細情報が出ました。

ご予約はこちらからできます
    ↓↓↓

予約フォームとかよく分からないないよ、、
という方向けに、詳しい予約のやり方を
Twitterでまとめてみました。

よろしければ参考にしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?