残業している人、効率落てませんか
最近のツイートで反応が良かったので、紹介です。
頭が疲れていたら、残業せずに早く帰って体を休めるべきです。そして次のひ全力で仕事をできるようにしましょうといった内容です。
サラリーマンをしていると、毎日のように残業をしている人が周りにいませんか?そういう人に限ってうまいこと時間を使えてなかったりしています。
私は18時を超えると、仕事の効率が下がります。ですので、それ以降の時間は次の日の予定を立てたり、ファイルを整理をしたり、振り返りの時間に当てています。
残業するなら、頭の使わなくて良い仕事を残しておいて、残業時間にするべきです。重要な仕事は定時までにやりきりましょう。できなかったら次の日に持ち越しです。
残業をせずに早く帰宅する。これが一番良いです。次の日に疲れを残さず、体力マックスで働く。これができていないなら、効率の良い働き方を考え直すべきです。
仕事には50%の力で取組んで、帰宅後、副業なり家族サービスなりを取り組めるとバランスが取れ、仕事のモチベーションにも繋がると思います。
結論
・残業は極力するな。
・残業をするなら、頭の使わない仕事を残しておき取り組むべし。
・仕事は50%の力で働き、副業や家族サービスに力を使うべし。