見出し画像

断捨離のやり方を知ったらあとは実践するのみ!

こんにちは♪るいです(°▽°)
今日は前の記事で解説した断捨離の方法や、本や、YouTube、その他媒体で手に入れた知識を実践していきませんか?っていう話をしていきます!

断捨離のコツとか、やった方がいいよって伝えても9割の方はやりません…

私はよく相談や、愚痴を聞くことがあります。
仕事柄少し上司みたいな立場にいたこともあり相談をされることが多かったんです…
話を聞いていた時は断捨離初心者だったこともあり、分からなかったんですが…

周りのことを整理できていない人ほど、愚痴や、相談が多いと思います。
理由としては考えや、やらなきゃいけないことを優先順位を立てて整理する能力がないことです( T_T)\(^-^ )
これは、感情の整理にも当てはまります。
嫌だっと思うこと、嬉しいと思うこと、うざいと思うこと、辛いと思うこと…感情の赴くままに表面に出していたら人間関係を崩しかねません。

断捨離は身の回りの物の整理ですが、同時に色々な物事の整理をすることができます。
物の整理から始まり、慣れてくるとLINEなど連絡ツールの整理をし出したり、遊びの整理をしてみたり、色々なところを整理したくなってくるもの(๑˃̵ᴗ˂̵)

すると、色々なことがうまく回るようになり心の安定や、生活水準の向上、いい事しかないはずなのに、勧めても大抵の人はやりません…

私の母は、私が断捨離にハマり出して勧めた時は『やりたい!』っと言って3年やりませんでした笑

やり始めて挫折。

母がなぜ断捨離をここまで後回しにしたかと言うと捨てられない病が重症だったからです。

勿体無い、貰ったものなのに申し訳ない、買ったのに使わなかったと無駄遣いしたことを実感したくない。理由はたくさんありますが、母はこのような理由から捨てる物に残す意味を必死に探す作業をしていて、疲れてしまい断捨離を後回しにしました。

はっきり言います…そんなことをしていても年単位で継続するといつか必ず捨てます。

1回目でいるか?いらないか?っと迷ったものは大抵そこまで必要で無かったものなので捨てることになります。罪悪感とか、嫌な気持ちになるかもしれませんが…思い切って捨ててあげた方が自分にも、物にも優しい選択だと私は思います!

とりあえずやってみる。

いいことだとわかったらとりあえずやってみることがとっても大事だと思います。
自分だけではどうしようもないくらい膨れ上がってしまっているなら、1度お金を出して綺麗にしてもらってもいいと思います。

とにかく、すっきりしたその空間に1回身を置いて欲しいのです!嫌な思いをすることは少ないと思うので強くお勧めします!

まとめ…

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます♪
いいね!って思ったり、分かる〜ってなったらキスや、フォローよろしくお願いいたします!

コメントもしてもらえると励みになります(๑˃̵ᴗ˂̵)

いいなと思ったら応援しよう!