
【日本庭園の旅】徳川園へ。
皆さん、こんにちは。
Ruhunaです。
4月下旬、少し曇り空の日☁️
私は愛知県名古屋市東区にある「徳川園」に行ってきました。

徳川園は徳川美術館に隣接する日本庭園で
大きな池があり、様々なお花が咲いていて
奥には「大曽根の瀧」という三段の滝があり見どころがたくさんありました。






私が訪れた日はアヤメやスイレンなどのお花が咲いていました。
ピンク、白、青、黄、緑と様々な色の景色が目に映り
とても綺麗でした。




お花以外にも池には様々な模様のコイが池を泳いでいたり
建物内には入れなかったのですが「瑞龍亭」という茶室の建物があったり
灯籠が道にあったりと…
少し歩いただけで違う景色が見えるのでとても楽しかったです。



徳川園内に「観仙楼」というレストランやホールが利用できる建物が見えるのですが
結婚式やその前撮りなどで貸切になっていることが多いようで
まだ一度も入ったことはありません。
(片手で数えれるほどしか徳川園には来たことがありませんが…)
訪れた日も外から見ただけですが披露宴の準備をしているようでした。
その他に飲食できる場所は黒門口付近から入れる喫茶「蘇山荘」や
徳川美術館の裏にある「宝善亭」という料亭があります。
まだそちらも入店したことがないのでまた行ける時に行ってみたいと思います。
今回私は徳川美術館側の黒門口からではなく大曽根口から徳川園に入ったのですが
この日は大曽根口から入ったすぐのところに和菓子のキッチンカーが来ており
お抹茶とみたらし団子をいただきました。
お店のお名前は「こまどや」さんというお店でした。
徳川園限定の八丁みそまんじゅうというものもあったのでまたお見かけしたら食べてみたいです。
(お写真が無くて申し訳ありません💦)
時間があったら徳川美術館も観ていきたかったのですが
この日は徳川園を出たら16時を過ぎていたので
入館はできるのですが、ゆっくり展覧会を観ることができないと思い
今回は見送ることにしました。
徳川園のサイトには春夏秋冬様々なお花が咲くという情報が載っていましたので
今回は春のお花が見れたので夏のお花、秋のお花、冬のお花と季節のお花たちも
今後見ることができたらなと思います。
美術館や博物館に行くのも好きですが
このような日本庭園や建築物を見るのも好きなので
またどこか日本庭園へ行くことがあればこちらの「美術館・博物館の旅」の記事の方に書いていきたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
Ruhuna.
(今回のお写真は全てスマートフォンからの撮影なので画質が悪くて申し訳ございません。)