
【1/12 (※正しくは1/10)プラモさん】ふわっと小物制作日記。お洋服編①
皆さん、こんにちは。
Ruhunaです。
今回はマリンハット、ボストンバッグに続き
襟付きブラウスを作ってみたことについて記事にしていきたいと思います。
お洋服を作るにあたって参考にした書籍は
「はじめての1/12スケールのお洋服づくりー基本アイテムのレッスンとコツー」という書籍になります。
お洋服は人間様のお洋服を少し作ったことがありますが
襟をつけるのを失敗したり、袖の長さが長かったり短かったりと失敗が多かったので少し心配です。
襟も袖も苦手ですが最初に選んだのは「襟付きブラウス」です。
自分でも何で選んでしまったかが不明ですが
その時作りたかったので選びました。
まずは型紙を作り、布を切っていきます。

小さ過ぎて既に襟が付けれる気がしません。
1/12(修正:1/10)プラモデルさんの夏服の結城まどかさんに来てもらおうと思うのですが
見た感じ袖の長さが合っていないと思ったので袖だけ長さを変更しました。

そしてレシピの手順通りに縫っていったものがこちら。

完成してすぐにまどかさんに着てもらったのですが
襟は5回ほど付けるのを失敗してしまったのでレースの襟です。
袖を付けるのは大丈夫でしたが、前部分がパツパツで首元も詰まった感じになってしまいました…失敗(><)
面ファスナーのつける位置がイマイチわからず
書籍に載っている完成品の写真を参考に付けたのもダメでしたね、反省します。
前部分がパツパツでしたので面ファスナーを取り、上着にすることにしました。

こっちの方が良い気がします…
今回はこれで完成ということにしておきます。
また襟付きブラウスはリベンジしたいと思います。
次は参考にした書籍の最初に載っているTシャツを作ってみたいです。
気分でまた違うお洋服になっていたらすみません。
読んでいただきありがとうございました。
Ruhuna.
[修正:2022/6/6]