
【1/10プラモさん】ふわっと小物制作日記。帽子編②
皆さん、こんにちは。
Ruhunaです。
小物制作が失敗続きでなかなかnoteが更新できずになってしまっています。
ですが月に1つの投稿をしたいと思っているので失敗しても頑張ります。
プラモさんに被ってもらうお帽子がなかなか難しくてピッタリのものができません。
そこで考えたのが以前YouTubeで拝見したペットボトルで麦わら帽子のブローチを作る動画を参考に麦わら帽子を作ってみることにしました。
動画では両面テープで作っていたのですがちょうど切らしていたので万能ボンドで作りました。
作ってみたい方がいましたら手がベタベタのカサカサになるのでボンドを使うならピンセットか動画通りの作り方で作ったほうがいいかもしれません…。
材料は
・ペットボトルのキャップ
・厚紙
・手芸用の紐
・万能ボンド
・カッター
・爪楊枝
を使いました。
最初に厚紙で帽子のツバの部分を切り出します。
コンパスを使っていないのでフリーハンドで申し訳ありません。

作り方は参考動画と一緒なのですが、プラモさんに被ってもらいたいので真ん中に頭が入るように切り出してます。
厚紙とペットボトルのキャップをボンドで接着し、手芸用の紐でぐるぐると巻いていきます。
今回は我が家にある紐の中からピンクをチョイスしました。
(麦わら帽子の色の紐だったらもっと良かったのですが…)

巻き終わったら次はレースをつけていきます。
後ろ側にリボンをつけたかったのですが小さく結ぶのが難しく断念…。ビーズにしました。
次作るときはリボンにしたいと思います。

完成したお帽子をまずはトルソーさんに被ってもらうことにしました。



なんだか少し大きい感じがしますね。
前側からだと帽子のくぼみ部分の厚紙が見えてしまっています。
次作るときは何か対策を考えたほうが良さそうです。
横や後ろ側は雰囲気は良いと思います。
次はまどかさんに被ってもらいましょう。


少し大きいですが自分的にはいい感じです。
支えていないとずり落ちてしまうのが難点ですが…
また何か良いアイデアを見つけたらそれを参考にお帽子を作ってみようと思います。
話は変わりますが、先日ショッピングモールに行った際にガチャガチャコーナーを見かけたので寄ったところ
創彩少女庭園の女の子たちがガチャガチャマシンの表紙に載っているのを見つけました。
見たところ「マキシン ミニチュアコレクション」というプラモさんに被ってもらえるお帽子のガチャガチャでした。
1つ回してみたところ、エレガンスハットのレッドカラーが出ました。
ブラックのマネキンと組み立て式の箱付きでクォリティーが高いです。


まどかさんにも被ってもらったのですが
エレガントすぎてまどかさんには少し早すぎた感がしました。
もう少し大人になったら似合いそうなお帽子でした。

帽子のくぼみの部分が少し狭いのでぎゅっと押し込まないと浮いてきてしまいます。
帽子屋さんの店内の飾りとして置いておくのも良いかもしれないですね。
このガチャガチャのお帽子を参考に型紙を作って帽子を作るのも良いかもしれません。
今度やってみようと思います。
今後もお洋服やバッグなどの小物の制作も失敗続きになると思いますが作っていきたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
Ruhuna.