フランスワーホリビザ(費用)
ボンジュ~ル!
いきなりですが、今回は実際にワーホリビザで渡仏するにあたってかかった費用について記載します。
ただでさえユーロもどんどん高くなってて、渡仏後も生活が落ち着く(仕事を始めて給料が入る)まで潤った生活ができないのは目に見えていたので、抑えられるところはかなり抑えました。
今回は費用を抑えるためにやったポイントなども書き記しますので、どうぞ読んでくださるとうれしいです。
申請当時の為替
※記事の中でユーロ(€)表記のものも出てきますが、申請時の2024年6月時点で1ユーロ=約168円でした。
タイミングによって申請要領や為替も変わってくるので、あくまで参考程度にしていただけると嬉しいです。
申請書類の必要費用
厳密には申請費用自体はゼロ円ですが、ビザ申請に必要な書類の中で発行等に費用がかかったものがあります。
それが
①証明写真
②残高証明書
③健康診断書
④海外旅行保険加入証明書
になります。
(※パスポートも発行費用はもちろんかかりますが、私はすでにパスポートを持っており今回の渡仏のためには発行していないので割愛します。)
①証明写真
色々調べた結果、
”アプリで撮ってコンビニで現像が一番安い”
というところにたどり着きました。
私は「美肌証明写真」というアプリで自分の顔写真を撮影し、アプリ内で背景を白、パスポート規定サイズに設定・編集し、セブンイレブン(※印刷にはあらかじめセブンマルチコピーのアプリインストールが必要)で40円?で印刷しました。
印刷サイズの設定も、アプリのレビュー欄に皆さんの失敗例/成功例が書いてあるので、それを見ながらやったらちょうどよくできました✌
余談ですがNavigo(パリで使えるPASMOみたいな交通系カード)を作る予定の方は、↑のパスポート規定サイズと一緒にNavigo用の3.0cm×2.5cmのものも作っておくと、渡仏後に物価の高いフランスで慌てて証明写真機探して写真を撮る必要がなくなるのでオススメです。
②残高証明書
こちらは前回の記事でも記載したような気がしますが、私はゆうちょ銀行でお願いしました。
金額は一律1,100円で基本即日発行(混み具合によって30分~待ちます)ですが、英語訳に直してもらうと即日発行はできず後日自宅に郵送になりますのでお気を付けください。
私は英訳の方が安パイな気がしたのでそちらでお願いし、ちょうど一週間後に郵送されました。
③健康診断書
ビザ申請のために”健康であること”が明記されていることが重要なので問診のみで大丈夫です。費用はたぶんどこの病院も診断書発行代として3,000円がアベレージかなといった印象です。
ちなみにこの健康診断書発行のための問診も病院によって受け入れているところとそうでないところがあるので(お医者さんも私たち(患者)の健康を問診だけで測るのは難しいと思いますし)、そういった問診も受け入れているのか、また診断書を発行してもらえるのかはあらかじめ電話などで確認すると良いと思います。
④海外保険加入証明書
これは他のブログ書かれている方がオススメしていたので、私もグローブパートナーさんで契約しました。
フランスワーホリの期間が補償されているのは一年間契約の540€になります。
こちらの原本取り寄せもメールで対応していただき一週間以内に届いたかと記憶しています。
メール窓口のスタッフさんも丁寧でよかったです。
⑤その他
上記以外で金額が発生したのは言うまでもなく航空券ですが、私はできるだけ費用を抑えたかったので、渡仏日を決める際もGoogle flightsで渡仏したい時期の一番安くて飛行時間の少ないものを渡仏日に設定しました(笑)
そしてベトナム航空がなんか良さそうだったのでそれにしました。
ハノイで3時間のトランジット含めて約21時間のフライトですが、
費用は片道63,000円ほどでした!
移動時間もありますし、片道なので、探せばもっと安いのはあったと思いますが、18時間の飛行時間なるべく快適に過ごしたかったので、口コミと値段を吟味してベトナム航空初利用しました。
結果なかなか良かったです!
機内食はベトナム料理を期待していたら全くそうではなかったのが残念でしたが(?)、それでもご飯は美味しかったですし、スリッパと毛布と簡易枕などアメニティも充分にあったので満足です。
※回し者ではございません。(これが案件だったらタダでベトナム行けたんかなあ。。。)
あとはビザが発行された際にパスポートが入れられて返ってくるレターパック(赤)が520円
なので、、総額、、、、
総額、、、
約158,420円!!!
うわったかっっ!!!!!!笑
結構抑えたと思ってもやはり航空券代と海外保険代(しかも円安なのでユーロに換算されたときの打撃が、、、)でかなり金額いってしまったのですが、申請に直接必要ではない航空券代を抜けば(?)総額は95,420円、また1ユーロが100円だったらもっと安く済んでたのでヨシということにしましょう。(何故)
お金は大事だよ~
いかがでしたでしょうか?
冒頭で「抑えられるところはかなり抑えました」とか息巻いてた割にはええ金額叩き出してしまってなんだか恥ずかしいですが、敗因は円安にあるので大目に見てください。。。
フランス生活は楽しみながら、このマイナス分をどうにかプラスにして帰国できるように頑張りますので応援お願い島倉千代子☆~(ゝ。∂)
ではまた。