![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76446171/rectangle_large_type_2_325a830de83d1f7e3144a6471e90b6c0.jpeg?width=1200)
2022.4.10 第9節 A千葉戦「やっぱり千葉は鬼門だった」
3年ぶりの千葉は、”喜作”さんのウィンナーが美味しかったです。
コメント間違った、千葉はやっぱり鬼門でした。
でも、やっぱりフクアリは良いスタジアムです。
あの音が反響するの、タマらないね!
フクアリの良いところ↓
— Yoshie (@rudyoshi045) April 8, 2022
スタジアムの造りで音が反響して大きく聞こえるところー!
声出せなくて拍手だけだけど、良いのよね!#yokohamafc #横浜FC
それでもやっぱり1番は、ホームスタジアムのニッパツ三ツ沢球技場だっ!(屋根ないけど)
1.試合結果
△ 1-1
【得点者】 43' 小川コウキ
2.雑感
いざ!鬼門へ!
— Yoshie (@rudyoshi045) April 10, 2022
2019年の勢いよ、再び!#yokohamafc #横浜FC #フクアリ
【2022年第9節 vs A千葉】雑感①
— Yoshie (@rudyoshi045) April 10, 2022
・内容的には負けでも仕方なかった試合を、ドローにしたのはプラスと捉えるか?
・ただ内容が悪くても勝てた試合だとも思う
・優勝するなら、最後クローズの仕方をもっとクレバーにならないと#yokohamafc #横浜FC
【2022年第9節 vs A千葉】雑感②
— Yoshie (@rudyoshi045) April 10, 2022
・でも悪い中でも一瞬のスキをつきゴールを決めきるのは、大事なこと
・田部井くんは良い勉強になったと前を向くこと!
・手塚くんは覚醒してきてるのでは?
・航基はもう得点王取らないといけないですね#yokohamafc #横浜FC
【2022年第9節 vs A千葉】食べたもの
— Yoshie (@rudyoshi045) April 10, 2022
・喜作のソーセージ(食べかけ)
・引き分け心から悔しいから、千葉で家系ラーメン食べるという暴挙に出てやったぜ!#yokohamafc #横浜FC #横浜FCラーメン部 pic.twitter.com/WY2RoFpluB
喜作さんで
— Yoshie (@rudyoshi045) April 11, 2022
私『電子マネー使えます?』
喜『ゴメンね現金だけなのよ!千葉まだ電波通ってないから😂』
私『Suicaあるじゃないすか😂』
からの『ガラケーはアンテナ伸ばして振って電波探してた』話で盛り上がり。
こういうホッコリがあるからアウェイ旅はタマラナイ。#喜作 #jefunited #yokohamafc https://t.co/RqgeSjleOD
それにしてもウッチーさんも書いてましたが、本当にサポーター席の"HAMABLUE"の雰囲気は素晴らしかったと思います、ハイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1649945449714-GO87fRdtaF.jpg?width=1200)
何度も言いますが、この試合のファン・サポーターの皆さん作りあげてくれた雰囲気は素晴らしいものでした。
— 内田智也 (@FCCRO1) April 14, 2022
だからこそ勝利を届けたかったはずの選手達。
次節のベガルタ仙台戦は、スタジアムで勝利の喜びを分かち合えるるように。
共に戦いましょう👏#yokohamafc https://t.co/zgmOfrJJaj
![](https://assets.st-note.com/img/1649945878242-us3lVPaogh.jpg?width=1200)
(横浜FC公式さんから拝借)
3.総評
きっと四方田フリエなら、修正してきてくれると信じてる!
【昨日のスタジアムから・こぼれ話】
— 浅野有香/Yuka ASANO (@yuka_asano_) April 11, 2022
🏆J2第9節 #ジェフ千葉 🆚 #横浜FC
試合後の囲み取材で#yokohamafc の #武田英二郎 選手に少しお話聞かせて頂きました
試合後
選手同士で今日の試合はこうだったあぁだったと話す中で、
今日の内容はJ1だと…といった会話が日常にあるそうです
つづく pic.twitter.com/BUtiKUeQDf
つづき
— 浅野有香/Yuka ASANO (@yuka_asano_) April 11, 2022
昨年・一昨年のJ1での経験とその記憶が鮮明で新しいからこそ、そういった活発な議論も生まれてチームがまた前に進む活力になっているのだなぁ…を強く感じた言葉でした。
J1に行きたい…じゃなくて、戻らなきゃ…と思っています
という力強い言葉も印象的でした。#yfc#yokohamafc
ついでにヨモさん、屋根も修正(改修)してくれないかな……。(管轄外)