世間体にとらわれず進む
再び
夫の近くで暮らせるようになって
気がつくと半年過ぎてました
別居の日もあれば
同居の日もある
ともに食事する
ともに隣で過ごす時間
時間や回数関係なく
その時どきで
心地よかったり
そうでなかったり
でも、今はどっちでもよくて
繰り返す
新しい時空間
最新だと「今日」とか「今」で
その都度感じていけばいいやん‥
お盆くらいまでは
「あの時、あの頃、離れていて」
だの
「わたしが、寂しい想いをさせた」
だの
「お金もたくさん使わせちゃって」
だの
とにかく【罪悪感】が泉のように湧き出す一方で
でも
わたしも辛かったんだよーーー
そんな、WETな感情を味わえてた
*
そんな時もあったのかもしれない
今は季節と連動してか
ひんやりした空気
薄暗くなった夕べにほんのり灯り
まあるいお月さま
感情の起伏が和らいで
心にゆとり
ふと、昨年の今頃‥と想い返したりもするけれど
結局は、どんな時も、
夫からわたしへの思いやりが
絶えたことはなかったんだ
もう
ここらで
素直に愛されることを受け容れる覚悟が出来ました
なんでしょう??
円熟を感じますね(笑)
わたし1人として
生きていくチカラは限られてるけど
夫も1人では
心が擦りむけてヒリヒリする日常がちゃんとあって
(敢えて話さないけど)
いい感じで
わたしたち
支え合ってるんだな💓
書いてるうちに
ただのノロケではなかろうかと
ハッとしたけれど
消さない
このまま投稿しておこう📕
一対で現実的に暮らしてくれて
今日も
ありがとうね✨