見出し画像

DCを終えて

相変わらずDC負け中のrootです
今回は感想noteです
結果はいつも通りの惨敗です
2万ポイントちょっとで終了しました
3万ポイントまで乗ってから
24時間ポイントが上下がどうしようもなかったのと
4万近くまで上がってから2万台まで落ちたりの繰り返しで日曜日には精神、体力的、ものもらいにもなり諦めました🥹

一応、今回使用したデッキはレスキューエースでした


デッキはなかなか良かったです
後手の手数の多さ
ドロールがやっぱ強かった
誘発の耐性
そして一番良かったのが対戦していて
ストレスなかったのがポイント高かったです
まぁちゃんと使い始めて3日なのでガチの練習不足でした

カード不採用

  • うらら
    今回抜いた理由として炎王がトップシェアにいると想定してました。
    うららを打つことによって展開を咎姫アンブロまで通ってしまいただでさえガルドニクスが嫌なのにプラスで墓地のアンブロの破壊を誘発させるのが嫌で抜いてしまいました

    何戦か試合をした時にヒータの効果やレスキューで奪うことで勝つ試合があったり
    結局ヴァンパイヤってカードを使われることが多くて抜いた意味がなかったです

    ユベル対面でもうらら1枚でスローンから入られた場合ガンマをもらう可能性があるのと
    ファンユベ先立てで打つタイミングが無くなったりと思ってました
    粛声、ユベル、炎王がいる環境でウララよりドロールを採用していましたドロールの刺さりは良かったものの
    ライロティアラがここまでいると思わなかったので入れていいカードだったとは思いました

  • 墓穴の指名者と抹殺の指名者
    今回はどちらも採用してませんが
    先行誘発に強いデッキなのと
    誘発を撃たれずに
    タービュランスの4枚が通った時に泡と指名者を持っていて片方が腐ることを考えたり
    相手の誘発に墓穴を当てた場合こっちの投げる誘発が機能しなくなるのを嫌って採用しない方向で組みました

    まぁこれは雑魚自論で当てにならないけど
    ユベル、炎王に手数や三戦の才など使ってキルをとりに行けたり粛声の後手に墓穴使えないこと、
    またレスキューが初動に一番嫌な泡に対して止めることができないので抜くことにしました

  • ポプルス2枚目
    これは前回のWCSのたすくさんの構築から真似しました。
    もともとポプルス1は否定側でしたが
    DCみたいに回数戦う時に
    ポプルスと篝火を一緒に引く可能性よりポプルス2枚引くことのキモさの方が大きかったのと
    このデッキの初動がエアホの枚数が減ってディアベルスターの活躍が大きく
    コストとして扱う分には篝火が腐っても全然良かったとは思いました
    けど
    まぁどうせ次のリミットで規制かかるのであんまり考える必要ないかな

  • リングリボー
    自分がユベルを触った時
    イヴリースの成立が20試合中3回しかできなく、インパルスまで入れて誘発が多い分当たった場合はどうにかなると思ってました。流石に誘発時のイヴリース成立は対戦してて無理でしたが成功率は10試合で1〜2回DCで当たって誘発で止まらない試合そんなにないだろと思って採用しなかったです

対デッキ戦


【60デッキ】
ホルスの採用と芝刈、ティアラとライロ
こんなデッキなんて運だろと思ってました
が当たるとかなり面倒で甘く見すぎてました
ホルスで妨害をはがされた後にレイノハート召喚して展開してた人はさぞ楽しかったかな?
普通にうらら入れてない時点で構築的にも不利でした

【ユベル】
実は少し触りましたが
刺さる誘発が多かったと感じて結構たらればじゃない?と思っており自分は握らなかったです
まぁ実際レスキューでDC対戦した感じだと誘発やドロバ、泡、ガンマでユベルが止まることがかなりあったので相手がイヴリース成立させることがあんまりなかったんですが
逆に手札のスピユベの対応にかなり困ってキルの選択を間違えそうになることもありました

また、開門+スローンのとき
暗黒の召喚神にプリペンダーを当てた後に
スローンからユベル3台でキルが取られる問題がかなり大きく
はたまたスローンがある時にユベルネームを相手ターンにエクスディンギッシュを当ててはいけないってのがかなりデッキ妨害としてもったいないと気が付きました

【炎王】
基本初動に篝火のエクセルを止めるのが
常識だと思ってましたが
ディアベルスターが3枚と罪宝狩りと
エクセル素引きから篝火発動で簡単に孤島にアクセスできてしまうので
途中からポニクスに対して無効を当てるようにしましたがどっちが正解なのかな?
途中頭がバグって炎王対面にはニビルが刺さると思っちゃって
DC中沼った時にニビルを採用して戦ってみたところ全部Gをもらって新しい手数を相手に与えてしまうことで負けた試合があって即ニビルをやめました

【粛声】
まーじで無理です
対象取れないとか頭おかしい
儀式から入られたら鬱です
リンク召喚も2回止められたらなにもできません
ただローガーディアン+威光ぐらいだったら貫通できました
今回top10にいないから規制ないかな?やだなぁ


操作的な問題でのタイムアウトで負け

一番慣れなかったのがレスキューの魔法罠が
チェーンONにすると反応がアクションごとに反応してしまうことでかなり時間ロスと
ON,OFFの切り替えによる負けもあり
時間によって普通に勝てた試合も落とすことが多くありました

負けた理由を書いてきましたが
DC走る前に一番考えておくべきことがたくさんあって
自分のデッキの中身、採用理由のことだけじゃなく

相手がスローンを発動から入ってきた時
儀式の下準備やサフィラから発動してきた時
ディアベルスター(コストポプルス)から入られた時
フリーダムさんが言ってた通りにユベルを使った場合リングリボーを2回出された場合とか

それぞれの状況での戦い方の流れと
妨害の当て方を理解していなかったのが
DCで勝てない理由だと感じました
1〜2日使い始めたっデッキじゃなくて
構築のセンスも必要ですけど練習とイメトレ、対戦経験値がかなり大事なんだなと感じました。まる

いいなと思ったら応援しよう!