
[わたしの日常]ニイハオ酸辣湯
無性に酸っぱいものが食べたくなる。
そんな時期が定期的に訪れる。
まさに、それが、いまなのである…!
いまなのである…!!
(大事なことじゃないけど2回言う)
仕事を辞めて心と時間に余裕ができ、料理することが楽しいと思えるようになった。
決して得意ではないけれど、夫が美味しいと言いながら食べてくれるのが単に嬉しい。
定番の料理を作っていると、少し変わり種にも挑戦したくなる。
酸っぱくて、変わったもの…と調べていたら、NHKきょうの料理という番組で紹介された、酸辣湯(サンラータン)のレシピを見つけた。
夫も私も無類の中華料理好き。
思ったよりも難しくなさそうだし、これにしよう!!!
レシピの詳細はこちらからどうぞ。
まず、下準備として鶏ササミを茹で、だし汁を作る。
ズボラの私は、わざわざ自分で生み出す(?)のは面倒だと思っていたが、お湯を沸かしてササミをぽいっと投げ入れるだけなので、とても簡単(それもちょっと…という方は、ウェイパーやコンソメの素でもよさそう)。
そして、30分もかからず出来あがったのがこちら。

酸味も申し分なく、予想以上の美味しさ。
最後に回しかけるラー油もいいね。
また作ってみよう!!
次はタケノコも入れちゃおうっ♩そうしようっ♩
※ちなみに酸辣湯ってどういう意味?と思って
ググってみたら、
・「酸」は酢のすっぱさ
・「辣」は唐辛子や胡椒の辛さ
・「湯」はスープ
という意味があるそう。
まぁ、漢字見たら何となく分かる気もするが。
とはいえ、知識レベルが1増えた!!!嬉
⋯⋯⋯
ここまで読んでくださり、ありがとうございます!!
日常ということで、少し砕けた書き方になっています。
また、前回の投稿にもたくさんのスキいただけて
とても嬉しい限りです *^^*
今後も、たわいもない日常を綴っていきます。
おわり