【Arduino Leonardo】剣盾クリア後ストーリー自動進行プログラムの説明(ザシアン/ザマゼンタ捕獲直前まで)
はじめに
Arduino Leonardoを使って、ザシアン/ザマゼンタと簡単に会いたい。
そんな思いから、Arduino Leonardoを使ったストーリークリア後~ザシアン/ザマゼンタ捕獲直前までの自動進行プログラムを作成しました。
プログラムは下記に格納しています。
※作成にあたり、ミドリカワセミ様の剣盾ストーリー自動進行プログラムを一部流用しています。(目的地まで移動する動きの部分などです)
偉大なる流用元プログラムは下記です。
Arduino Leonardoの環境構築から剣盾ストーリー自動進行プログラムまで詳しく解説されています。
苔むした日記帳: 【ポケモン剣盾×Arduino13】剣盾ストーリー自動進行(パルシェン単騎攻略、殿堂入りまで) (kokenikki.blogspot.com)
プログラムの流用をしているのですが、ミドリカワセミ様に許可をいただけましたので、私の方で作成したプログラムを公開させていただきます。
本当に感謝いたします…!
※本プログラムに関する問合せは、私の方へお願いします。
(ミドリカワセミ様にご迷惑がかからないように。。。)
ミドリカワセミ様、いつも素敵なプログラムの作成/公開ありがとうございます。剣盾ストーリー自動化プログラムは何度も使わせていただいています。
以下に、簡単ですがプログラムの説明をまとめました。
プログラムの使い方
目的
本プログラムは、ストーリークリア後からザシアン/ザマゼンタ捕獲直前までを自動進行します。ザシアン/ザマゼンタの捕獲は手動で行ってください。
前提条件
1.Arduino Leonardoを使った自動化の環境があること
(本記事では環境準備や使い方の説明は省略します)
2.ストーリークリアしていること
(剣盾ストーリー自動化プログラムでクリアしていると準備が楽です)
3.クリア後ストーリーを進めていないこと
(町ごとに関数を分けているため、プログラムを修正すれば途中からでも動かすことは可能です)
準備するポケモン
1.パルシェン(Lv100):手持ちポケモン
技:つららばり、努力値:こうげき252、すばやさ252
持ち物:こだわりハチマキ
2.リザードン(Lv100):ボックス1 左上に配置
技:かえんほうしゃ、努力値:とくこう252、すばやさ252
※少し安定性に欠けますが、パルシェンだけでもプログラム実行可能です。
その場合、プログラム内の「pokechange = 1」を「pokechange = 0」にしてください。
(リザードンを選んだ理由は後述します)
使い方
前述のポケモンを準備した後、ハロンタウンへ空を飛ぶで移動した状態から
プログラムを開始してください。
上手く動けば、約1時間後にザシアン/ザマゼンタの前でスリープモードになります。
プログラム動作時のデモ
実際の使用例をキャプチャした動画のリンクです。
パッケージ版ソード(エキスパンションパス付き)を使用しています。
言語はGERだったと思います。日本語版ですぐに動かせる環境がなく…
パルシェン&リザードンver
パルシェン単騎ver
補足
作成にあたっての補足事項など
1.プログラムの安定性
通しでのプログラム動作確認は3回しか出来ていません。
・パルシェン&リザードンver:2回(ソード/シールド)
・ パルシェン単騎ver:1回(ソードのみ)
たまたま3回連続で上手く動いただけで、
他の方の環境では上手く動かない可能性があります。
#自動化プログラム作成が初めてのため、
操作時の猶予時間をどれだけ確保すべきか分かっていません
2.リザードンを選んだ理由
当初はパルシェン単騎のみで作る想定でしたが、
プログラム作成時の試走でパルシェンが倒れることがありました。
(パルシェン単体でも勝てますが、少し安定性に欠けます)
例:
①エンジンシティのコータス戦
→ダイバーンが急所に当たると一撃で倒れます
②ソッド&シルディとのダブルバトル
→グソクムシャの「であいがしら」で大きく削られます
はがねタイプの攻撃がばつぐんのため、倒れることがあります
上記の対策として、ほのお/むし/はがねタイプで倒されにくい
ポケモンに交代することで安定性を高めることとしました。
条件を満たし、かつ入手の容易さを考慮した結果、
リザードンが良いと判断しました。
利点:
①ほのお/ひこうタイプで、ほのお/むし/はがねに強い
②クリア後にホップの家(2階)ですぐ入手可能
おわりに
改めまして、本プログラムの公開許可をくださったミドリカワセミ様ありがとうございます。
いつも素晴らしいプログラムを作成/公開してくださっていることに大変感謝しております。
自動化を推進してくださる様々な方々への感謝として、
自分も何か貢献出来ることがないかと思い、本プログラムを作成しました。
皆様これからも陰ながら応援しております。
自動化プログラムの作成は初めてのため、他の方の環境で上手く動くかは少し不安です。不具合などあればご連絡ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上です。