![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133122712/rectangle_large_type_2_4970368fd98d2e9ecf0e494874b9510c.jpeg?width=1200)
[バイク旅]四国ツーリング3000km #7 本州最南端~白良浜
この記事は2023年7月17日に旅をした時の記憶と車載動画を元に書き起こしています
こんにちは。るぅです。
今回は紀伊半島の南、本州最南端を巡りつつ紀伊半島をぐるっと回ります。
橋杭岩から少し走って、本州最南端の潮岬に向かいます。
さいなんたーん!ですが、今回は降りずに通り過ぎるだけになります。
だって、本州最南端の碑やクレ崎まで結構歩くことになるので、この真夏に行くのはねぇ…
次来た時に行きたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1709740737180-yuHx8uxe7x.jpg?width=1200)
せっかくなので、紀伊大島にも立ち寄りましょう。
紀伊大島までは、くしもと大橋を渡ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1709740743996-bAZwbftDwm.jpg?width=1200)
ここのループ橋は、車のCMで使われていたようですね。
海が見えたり、見栄えのする場所です。
上陸したので、紀伊大島の先っぽに向かいます。
ここは主要な道路が1本だけなので、ほぼ迷わずに進めます。
先っぽに到着したあたりで、太陽が一番照る時間になります。
暑さで体力も減ってきたので、熱中症になる前にしっかりめに休憩します。
![](https://assets.st-note.com/img/1709740751784-91zM97rynS.jpg?width=1200)
日陰で水分補給をしてようやく生き返ります。
熱中症にならないように、30分ほどのんびりしました。
体力も回復してきたので、白い砂浜を見に白良浜に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1709740758189-2voXkNWsHo.jpg?width=1200)
真夏なのでやっぱり海水浴場はいっぱいでしたね。
いいなぁ、気持ちよさそう。でも直射日光すごそう…!
![](https://assets.st-note.com/img/1709740766514-17o4HVQFM3.jpg?width=1200)
あとは本日の宿に向けて、阪和自動車道で一気に大阪に向かいます。
ただ、宿に向かいつつも1つだけ目的地があります。
それは、このルートで絶対立ち寄りたい場所、紀ノ川SA(上り)の「ラーメン 南龍軒」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1709740908740-S3mwJpiFui.jpg?width=1200)
1年ぶりの和歌山ラーメンを堪能して大満足です。
本日予定していたルートは完了なので、今日のツーリングは終了です。
お疲れ様でした(^^ゞ
るぅ