
[バイク旅]四国ツーリング3000km #10 京柱峠~南国市
この記事は2023年7月18日に旅をした時の記憶と車載動画を元に書き起こしています
こんにちは。るぅです。
奥祖谷二重かずら橋を堪能したので、国道439号の続きを走ります。
奥祖谷二重かずら橋からそこそこ離れた場所に、祖谷のかずら橋にも続いています。
しかし今日は高知に宿をとっていることもあり、時間はギリギリ。
行けなくはないけど暗くなっちゃうので、今回は寄りません。残念。

さて、国道439号の走った感想ですが、割と安心して走れました。
昨年走った国道425号と比べると、人の気配を感じることも多く、孤独感は薄かったです。
とはいえ酷道、やはり基本幅員は狭いですが、どんな感じかというとこれぐらいです。

バイクだと結構グイグイ行けちゃいますが、車だとかなり厳しいですね。
車と車幅はこんな感じです。

車幅の大きい車だったら結構詰みそう。
この状態で対向車が来たら…考えたくないですねぇー。
でも結構交通量あるんですよね。人の気配を感じるということは、それだけここで生活が営まれているということの現れでもあります。
この辺りに住んでる人たち、絶対運転上手いと思う(╹◡╹)
道中は山の中を進むので、なかなか景色は開けないのですが、たまに開けるといい景色になります、
地味に登っていたので、そこそこ標高も上がってますね。

標高が上がるほど、路面がどんどん悪くなってきます。
やはり人通りが少ないところはメンテが遅れますよね。

ガタガタと揺れるシートがお尻にダメージを与えてくるので、適度に立ちながら対処しておきましょう。
いよいよ頂上に辿り着くと、景色が一気に開けて「京柱峠」の看板とご対面です。

無事に京柱峠をクリア!
ここの看板とバイクを写真に撮れて大満足です。

「土佐の国 ようこそ大豊町」とある通り、ここが高知県と徳島県の県境になります。
高知側から見た景色はこんな感じです。

達成感に包まれながら、ゆったり景色を眺めながら休憩してました。
もっとゆっくりしたかったのですが、日も傾き始めてくる時間ではあるので、早めに切り上げて下界へ降りておきましょう。
国道439号を逸れて南下していくと、無事暗くなる前に南国市に到着できました。

ガソリンを補給してコンビニに立ち寄ったら一気に暗くなりました。
あの山道で真っ暗になると想像するだけでゾッとしますよね。
今日の夕飯をどうしようかなーと調べたら、いい感じのラーメン屋さんを発見!

ここで、豚骨醤油のトンカツラーメンを頂きました。
ラーメンにトンカツ、とっても良い(*'▽'*)

夕飯を頂いて、本日の宿について本日のツーリングは終了です。
お疲れ様でした(^^ゞ
るぅ