
[バイク旅]四国ツーリング3000km #2 東名東京IC~沼津
この記事は2023年7月14日に旅をした時の記憶と車載動画を元に書き起こしています
こんにちは。るぅです。
準備が整ったので、いざ四国へ向かうために伊豆(?)に向かいます。
今回、最初の経由地を伊豆にしたのは、準備がもろもろ整うのがお昼ぐらいになってしまうことと、単純な移動日にしたくないという理由で、手ごろな距離にあるからという理由です。
とはいっても、初日はあまり時間もないので、私の一番好きな場所である「西伊豆スカイライン」を目指します。

私だけですかね、東京ICから入ると「旅が始まる」感が盛り上がってテンションが上がります。
そしてお決まりの綾瀬スマートIC近辺で渋滞に巻き込まれます。
夏、バイク、渋滞の跳満ってところでしょうか。
まぁ大和トンネル~綾瀬間はどうしても渋滞ポイントになるので、仕方ないと思いつつ、やはり早く対策して欲しいところですね。
渋滞ポイントさえ抜ければ、あとは暑さと闘いながら進むのですが、無理せず休憩しながら行きましょう。
7月でも余裕で30度を超えてしまうのは、バイク乗りにはつらい環境です。
バイクって最近だと冬装備は電熱グローブやジャケットなど、結構充実しているのに夏装備ってあんまりないですよね。
何かいい装備ないでしょうかねぇ(; ・`д・´)
暑さに耐えながら、ようやく沼津に到着。

沼津といったら海!県道17号沼津土肥線で、海岸線をまったりと楽しみます。
この路線は、港町風景を楽しめたり、場所によっては富士山も見える景色のいいルートです。
また、このあたりはラブライブの聖地も多く、ラッピングバスが走っていたり、巡礼者が回っていたり、たまにコスプレ撮影したり、と面白い場所ですね。

私もラブライブ サンシャインは唯一アニメを見たラブライブシリーズなので、ここの景色は大好きだったります。
また、海岸線を進んでいくと、段々と山道になっていき、道幅がコロコロと変わったり、アップダウンが激しくてなかなか面白い道でもあります。

せっかくなので、海をゆっくり見ましょう。
途中、煌めきの丘に立ち寄ります。

うーん…
今日、あんまり天気は良くないので、こんな感じになっちゃうよね。
気を取り直して、西伊豆スカイラインに行きましょう。
西伊豆スカイラインに通じる県道18号修善寺戸田線に入ります。
しばらく山を登っていくと、何やら雲行きが怪しくなってきました。

うわー、ガスっちゃってるぅ…
この標高でこの白さだと、西伊豆スカイラインも危うそうかも…?

全然前見えないんですけど!?
完全に真っ白な西伊豆スカイラインで、眺望ゼロでございます。
天気予報ではそこまで悪くなかったのですが、やっぱり山の天気は読みにくいですねぇ。
下山すると、さっきまでの天気が嘘のように晴れます。

こればっかりはしょうがないです。
明日からは天気は良さそうなので、それに期待しつつホテルに向かいます。
ホテルではラブライブサンシャインの立ち絵パネルがお出迎えしてくれました。

沼津とラブライブは、このホテルもそうですが、近くの商店街にもキャラクターがいたり、地域とうまく馴染んでいて町おこしとしては成功しているなーと感じますね。
るぅ