![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106648218/rectangle_large_type_2_6aa8bc5b38cef0f925be8ae442fa887f.png?width=1200)
【超ガバ予想】次の最強レイドを予想してみる。
こんにちは!普段色々なポケモン作品をプレイしているrてゃ(あるてや)です!!
ポケモンSVなどSwitch、ポケモンGOなどスマホアプリ、ポケモンカードなどをやっております!!
私は剣盾でポケモンに復帰して対戦を始めるにあたってどうやって育成したらいいの?YouTubeで見るような動きをしたいけどできない!といった問題に直面しました。
そこでSVから始めた!復帰した!対戦してみたい!といった方に向けて用語の解説などをしております。
1.はじめに
今回は次の最強レイドの予想をやっていきます。
考察しているのは2023年5月27日の21時頃で現状次の最強レイドの予告などは何もありません。
最強ゲッコウガの時に発表1週間前に何日に発表されると言い続けていた結果たまたま当たったため調子に乗りガバ予想していきます。
注意
今回出てくる要素は基本的に私の適当な意見であり、実際にはあまり関係ありません。
ポケモン関係者でもないので実際がどうかは知らないのであてにしないでください。
もし当たってたらめっちゃ調子乗ってわかってましたとかほざきます。
2.ズバリ予想は..
次の最強レイドはゴリランダーだと予想します。
いつしかの月曜日に発表されるでしょう。
3.考察理由
考察理由ですがかなり適当ですが聞き流してください。
まず今までの最強レイドを振り返ります。
リザードン
↓
エースバーン
↓
ゲッコウガ
↓
ピカチュウ
↓
ジュナイパー
↓
ダイケンキ
↓
バクフーン
↓
インテレオン
↓
ブリガロン
この順番で登場しました。ここからまずピカチュウは御三家ではなく明らかに特例な気がするので抜きます。
リザードン
↓
エースバーン
↓
ゲッコウガ
↓
ジュナイパー
↓
ダイケンキ
↓
バクフーン
↓
インテレオン
↓
ブリガロン
そうするとこのような順番になります。
次にリザードンは剣盾で唯一最初から内定していたり、SVでも発売前から登場が決定していたり、他にもポケモンの顔といえばの一匹に入ってくるレベルのポケモンということと初代御三家がDLCで剣盾のようにちょっとしたイベントがある気がするので抜きます。
エースバーン
↓
ゲッコウガ
↓
ジュナイパー
↓
ダイケンキ
↓
バクフーン
↓
インテレオン
↓
ブリガロン
このような順番になります。
次はジュナイパー、ダイケンキ、バクフーンはヒスイ御三家ということがわかり明らかにここだけ特別枠として連続でかつ短いスパンで来た気がします。
なので抜きます。
エースバーン
↓
ゲッコウガ
↓
インテレオン
↓
ブリガロン
このようになります。
ここから分かるように現状特に理由もなく登場している御三家は第8世代の剣盾御三家と第6世代のXY御三家となります。
ヒスイ御三家は全て登場していたり、御三家の中で一匹だけ登場しないということと順番的に次は剣盾御三家ということでゴリランダーと予想します。
4.さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございます。
当然ですが全て適当かつネタであり、信憑性はありません。
ただポケモンってこういう次何が登場するのかなという楽しみはありますよね!!!
最近ポケモンは色々と荒れていますが、私の個人的な意見としてはいつも楽しませてもらっているポケモンに感謝しています。
炎上するようなことがあってもそろそろポケセン行きたいなと思うし、可愛いポケモンたちのコレクションを見ると嬉しくなります。
確かに言いたい気持ちも分かりますが、ポケモンがない日々よりある日々の方が楽しいので是非ともこれからもポケモンに楽しませてもらいたいです!!
今回適当ほざいてただけですが、、、
まだまだポケモンの難しい対戦用語たくさんあるので紹介・解説していこうと思います!!
他にも知りたいこと解説してほしいことがあればコメントなどで教えていただけると嬉しいです!!
もしよろしければこちらもどうぞ↓↓↓
最強ブリガロン記念のブリガロン紹介記事