![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102940921/rectangle_large_type_2_70f49f9f6b8ff73997eb97d220bd0b21.png?width=1200)
祝!バクフーン内定!!バクフーンは活躍できるのか??過去の活躍などを見ながら紹介・解説!!
こんにちは!普段色々なポケモン作品をプレイしているrてゃ(あるてや)です!!
ポケモンSVなどSwitch、ポケモンGOなどスマホアプリ、ポケモンカードなどをやっております!!
私は剣盾でポケモンに復帰して対戦を始めるにあたってどうやって育成したらいいの?YouTubeで見るような動きをしたいけどできない!といった問題に直面しました。
そこでSVから始めた!復帰した!対戦してみたい!といった方に向けて用語の解説などをしております。
1.はじめに
今回は最強レイドで登場するポケモン、バクフーン(ヒノアラシ・マグマラシ)について過去ゲーム本編やそれ以外のコンテンツでどんな活躍をしてきたのかを紹介し、SVで活躍できるのかを簡単に解説していきます。
※いい評価だけでなく悪い評価がある場合があります。好きなポケモンが悪い評価をされているのが苦手な方はここで記事をお閉じください。
2.バクフーンの基本情報
原種
ほのおタイプのかざんポケモン
種族値
H78 A84 B78 C109 D85 S100 合計534
特性
もうか 夢 もらいび
ヒスイ
ほのお・ゴーストタイプのおにびポケモン
種族値
H73 A84 B78 C119 D85 S95 合計534
特性
もうか 夢 おみとおし
専用技 ひゃっきやこう
(鬼火ポケモンだがレジェンズアルセウスでは鬼火は登場していない)
3.バクフーンの過去の活躍
ゲーム本編
第2世代の金銀のほのおタイプの御三家ポケモン。
ランクマではs100族であるが肩が少なくやることが決まりきっているため採用されることは少なかった。
レジェンズアルセウス
この作品からヒスイの姿が追加され御三家として登場した。
専用技のひゃっきやこうは30%麻痺+相手が状態異常の場合威力2倍の威力60の命中100技で運が良ければこの技だけでたたりめの上位互換となることができます。
ポケモンカード
原種・ヒスイの姿ともにほとんど使われることがなく、特にバトルリージョンで登場したヒスイバクフーンのVラインは1番使われていないヒスイ御三家と言われてしまうほど、、、
ポケモンGO
主にハイパーリーグでたまに見かけるポケモン。
高い攻撃力からのやきつくすブラストバーンに加えソーラービームで弱点を突きにきたみずタイプやじめんタイプにも強い。
4.バクフーンは活躍できるのか
バクフーンは原種・ヒスイともにあまり活躍できないと思われます。
まずどちらにも共通するのが技範囲の狭さです。技範囲の狭さは型の少なさに直結し的ます。またアタッカーにしては準伝説やパラドックスなどに比べ劣ってしまいSも特出して早いわけでもないため使っていくのは難しいかと思われます。
5.さいごに
今回はバクフーンについて解説しました。
正直そもそも2世代御三家が不遇というのもありますが火力不足に技範囲の狭さで他と比べ圧倒的に見劣りしてしまっていたのでSVでなんとか活躍してくれると嬉しいです。
まだまだポケモンの難しい対戦用語たくさんあるので紹介・解説していこうと思います!!
他にも知りたいこと解説してほしいことがあればコメントなどで教えていただけると嬉しいです!!
もしよろしければこちらもどうぞ↓↓↓
ダイケンキについて解説した記事はこちら
ジュナイパーについて解説した記事はこちら