![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18682609/rectangle_large_type_2_a6c29d652b562c8e2509802b787ab83b.jpeg?width=1200)
【もう食べられない名店】怒られたって私はげんきです。 ハンバーグ ~キッチンふじ
■怒られたってわたしは元気です
※もう食べられない名店、きっちん富士。出土してきたというか、まだ書き足りないものがありましたので追記しました。
さてさて・・・
ある日のこと・・・
何故か突然
ハンバーグ食いてえ!!!
・・・と、オレの中の何かが弾けて食べしハンバーグ・・・
まあ、いつものところなんですけどね。
味の方は相変わらずだったんですけども、それにしてもアレですなぁ、自分の自意識過剰かも知れませんが、ここのオバ・・・いや、マダムにビックリするぐらいハマッていないというか
ちょっと当たりがキツイなあ・・・
と、思ってしまう瞬間も多々ある訳ですね。(あくまでも”個人の印象”ですが。汗)
よく見るブログとかで
今日も店主○○さんからサービスあり~( ̄ー ̄)ニヤリッ
なので今回のメニューは普段はありません(笑)
○○さん今日もごちそうさまでした~ヽ(´▽`)/
・・・と、常連ならではのサービスメニュー情報が掲載されていて
ああ、オレもそうなってみたいものだ・・・
と、正直な話うらやましく思ったりするんですが、その逆バージョン(というほどヒドイ扱いじゃないですが)のブログがあっても良いのではないか・・・
たとえば、
『あの・・・。悪いけどさ、もうウチには来ないでくれってこのまえ言ったでしょ?』
マスターはオレにそう言ったけど(゚ε゚)キニシナイ!!
きっとマスターなりの愛情表現なのだろう。
いわゆるツンデレってやつ?みたいな??(ワラ
もう~マスターったらぁ、シャイボーイなんだからぁ(ワラワラ
結局今回も食べられずに出されたわけだけど、
まだまだお前には期待しているぞ!
というマスターなりの愛の激励だと思うんで、
また来週も行こうと思っています!(ワラワラワラ
・・・みたいな。(本格的にやべぇ奴じゃねーか)
単純に読んで面白いのは後者だと思うのですよ。(直接関わり合いたくはないけど)
まあ、お陰様で(?)そこまでは行ってはいないと思うので(たぶん。汗)
一度怒られたりしたこともありましたが、私はげんきです。
■次回、もう食べられないお店に続く・・・
<2012年03月06日に訪問>
いいなと思ったら応援しよう!
![と く](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15367366/profile_c2360913583189c1e3344af8e98e5827.png?width=600&crop=1:1,smart)