見出し画像

【お仕事依頼】くるみのポートフォリオ

ライター・Webライターのくるみと申します。
ポートフォリオをご覧いただきありがとうございます!

お問合せは以下のフォームのほか、XのDMでも承っております。

また、略歴や仕事への想いなどを書いたプロフィールはこちらをご参照ください。


◆対応可能な業務

  • 記事構成・執筆(SEO/SEO以外)

  • SNS運用/制作代行(X・Instagram)

  • Webサイトの画像選定や簡単な画像作成(canva使用)

  • 取材・インタビュー

  • WordPress入稿・Shopify入稿

  • メルマガ作成・配信

  • LINEビジネスアカウント配信

  • 音声の記事化(文字起こし含む)


◆特化ジャンル①歴史

・史学科卒(大学院中退)
・学芸員資格あり
・日本史中世専攻(鎌倉〜戦国時代)、卒論は大学の冊子に掲載
・独学で世界史を学び、日本史・世界史問わず興味
・遺跡、城、寺社、博物館めぐりが趣味

実績

  • 「デジタル城下町プロジェクト※」運営。公式Xの運用とアプリ内管理(2024年5月〜)、コミュニケーションリーダー
    ※NFTプロジェクト「CryptoNinja Partners」に関連した事業

  • 神社関係ECサイトコラム(実績非公開)140記事以上納品、ニッチなキーワードで検索順位1位達成

  • Mediall(メディアール・地方創生メディア)


  • 文学.fun - 文学好きに向けた情報サイト(36記事)
    『国木田独歩ってどんな人?その生涯は?性格を物語るエピソードや死因は?』他(サイト閉鎖)

  • 東海道五十三次に関係する記事執筆(5記事/実績非公開)

  • スペイン絵画と背景の歴史に関する記事(1記事/実績非公開)

  • 世界の都市の歴史や風土に関する記事(71記事/実績非公開)


◆特化ジャンル②Web3

2022年からWeb3のコミュニティで活動をしています。

実績

  • NFTプロジェクト「Live Like A Cat」の公式X運用代行(2023年11月〜)

  • NFTプロジェクト「CryptoNinja Partners」に関連した事業「デジタル城下町プロジェクト」運営。公式Xの運用とアプリ内管理、LINE配信(2024年5月〜)

  • NFTプロジェクト「Live Like A Cat」直営ECサイト「またたび屋」ブログ記事執筆・メルマガ執筆&入稿(2024年4月〜7月)

  • Crypto Navi (NFT・Web3メディアサイト)※サイト閉鎖
    ・ 『NFT事業とは?ビジネスモデルや事例、活用のヒントを解説』
    ・『NFTをなぜ買う?買ってどうする?NFTが嫌われる理由も解説』他


◆その他のジャンル業務実績

私は、今までに400記事以上の納品実績があります。
(ちなみに、クラウドワークスでは、受注89件、評価4.9を頂いております。)

・たまひよオンライン様(21記事)

・子育てメディア「ベビーカレンダー」様


・Mediall(メディアール・地方創生メディア)様

(事業者インタビュー)

・女性経営者のInstagram投稿制作(3年間継続)
・開業医のインタビューを記事化(3記事/医療系の一般社団法人のご依頼)
・インフルエンサーの音声配信からメルマガ作成 
・有名レシピサイトの記事執筆
(ほかにも、ニュース、ギフト、心理学、日本酒、アートなど他ジャンルの記事執筆経験あり)

◆保有資格

  • 学芸員

  • 栄養士

  • 栄養教諭

  • 食生活アドバイザー2級

  • 食育栄養インストラクター

  • 色彩検定2級

  • 秘書技能検定準1級 ほか


◆ご依頼・お問い合わせ

お仕事のご依頼は、XのDMまたは funkyfam.dpooriku@gmail.com または以下のお問合せフォームにてお願いいたします。

ご依頼にあわせて、幅広く対応いたします。
内容・納期・ご予算などご相談ください。
ZoomやGoogleMeetでのオンライン打ち合わせ、お近くであれば直接のお打ち合わせも可能です。

一緒にお仕事ができれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
よろしくお願いいたします。


いいなと思ったら応援しよう!