見出し画像

ふくい桜マラソン2024

3/31日 🌥14→16℃ VFN %2 水2nd
前半 1:17'05
後半 1:26'05
bpn Ave.186 Max.200
結果は2時間43分10秒。

内容はスタートから3'40のペーサーにずっとついていくものの明らかな練習不足で、24kmから脱落。その後は4'30近くまで落ちながらも沿道の声援に大声で"ありがとうございます!"や手を振って応えることでたくさんの声援をいただきそれをエネルギーに変えて応援区間は3'50-4'05くらいで走ることでなんとか43分にとどめたという感じでした。
別大マラソン終了後は35分を切るレースに位置付けていましたが2月末の大阪マラソン出場後に腓骨筋腱炎+インフルのような(熱、倦怠感)症状の体調不良→喘息の発作と散々な目に遭って福井に向けて1番大事な3週間を1度も練習できない事態となり、そもそも福井の2週間前まで腓骨筋の痛みは続いていたので出場すらも危ぶまれていました。それでもなんとか10日前に外で痛みなく走れたのでほぼ本番まで1週間しかない中でいかにタイムを出すかを考えながら取り組んでの出場でした。
3/21木 Jog 15km
3/22金 Build-up 7km (4'20→3'50→3'35)
3/24日 Jog 20km 
3/25月 Build-up 15km (4'50→4'00)
3/26火 Build-up 12km (4'20→3'55→3'40)
3/29金 Adjust Jog 2km+3'38-32-32(本番より少し速いペースで確認)
と6回の練習にとどまりましたが
まずレースで前半ハーフ1時間17分(Ave.3'40)を出すために必要なスピードをbuild-upに入れることで少し負荷をかけてもやれるので本番もいけるという自信。
あとは後半の落ちを防ぐために15km以上のJogをたくさんしたかったのですが時間も1週間しかなかったのでロングは1回だけ。あとはbuild-upでカバーしました。
1週間の練習期間ながら去年の11月の岡山(2時間42分)より状態は良かったのでうまく行けば2時間40切りまであるのでは?と思ってましたがそんな甘いことはないですね。次走は長野。レース前後の休息+調整を考えると実質2週間もないですがタイムを出すために優先すべき練習はどれかを見極めながら取り組んでいき、本番は3'35で押していける状態まで仕上げようと思います。
その次の函館で35分切りに行くのでそこに向けての収穫をしっかり得るレースにしたい。

P.S.ふくい桜マラソンでは2年前の千歳JALからライバル関係にある新岡さんと去年の10月の金沢マラソン以来4度目の勝負でしたが今回も無事に勝利できてこれで対戦成績4勝0敗としました。
無敗というのは気持ちがいい☺️

いいなと思ったら応援しよう!