
ランナーの為になるnoteが書きたいんだ
こんにちは、RSラボスタッフの関口です! 唐突ですが!
「ランナーの為になるnoteが書きたいんだ!」
いつもnoteの順番が回ってくる度に何を書こうかととても迷うのですが…
私が、”これはランナーの為になるのではないか?"と思う情報を載せていきたいと思います!
ということで!
今回紹介するのはプライオメトリクストレーニングです!
始めてこのワードを聞く方もいらっしゃるかもしれません。プライオメトリクストレーニングとはハードルジャンプやバウンディング、デプスジャンプなど一瞬で大きい力発揮をするトレーニングの事を指します。
このトレーニングを、大学生の陸上競技者を対象に9週間行わせた研究では研究前に比べ研究後にはピッチ、ストライドの数値 両方が優位に向上したと記されており、別の論文ではランニングフォームがより経済的に向上したと記されています。よし、やってみよう!と思われた方はいつもの練習前にその場で膝を曲げずになるべく高くジャンプしてみてください。10回3セットを継続することで効果が出るはずです。
ただし!足に痛みのある方は決して行わないでください!体に大きい負担がかかるトレーニングですので、各々の体の状態に合った強度で行うことがとても大切です。さらに知りたい方はRSラボ地下、助け鍼を訪ねてみてください!
ここまで長くなってしましましたが今週の選手の練習を見て行きましょう!








この方がいない東洋の陸上部は想像できない…
まだまだ書くよ!
邊見さん、絶賛YouTubeの編集中です…
#東北みやぎ復興マラソン@run_for_revive
— 邊見勇太 (@hemmitter) November 2, 2024
袋に入っていたチラシ紹介と抱負発表だけで70分の動画になりました。
本編では90秒ほどになる予定です。@borntorun282 pic.twitter.com/nsqfSTUAZH
先日、邊見さんとジョニーさんは東北みやぎ復興マラソンに出場されましたが、現在、寝る間も惜しんでそのYouTubeの編集作業をしているようです。どれだけの尺になっているかも楽しみですね!配信されたらみんなで見ましょう!
書きたいことをつらつらと書いていたら長くなってしまいました…
この辺で失礼します!
次回は本江さんです!お楽しみに!!