文章術の本を読んで、本当に文章は上達するのか?!(文章術本実践26)
チャプター26は、同じ言葉の重複は避ける
これはね、とても気を付けてる。
ナレーション収録のときも、台本に同じ表現が重複してるとクライアントにも言っちゃう。
気にしてない人からは「あ、別に大丈夫です」ってスルーされるけどw
少し違うんだけど、私がとても気になるのは「〜思います」って語尾につけちゃう人が多すぎること。
プロのフリーアナとかまで乱発してるのを見ると「?!?!」ってなる。
小学校低学年の子が人前で発表するんだったらまだわかるけども、
大の大人が、しかも人前でそこそこ喋り慣れてるのに
「それでは○○していきたいと思いまーす」
て。
アホっぽいのよ、連発すると。
大体ね、司会とかMCが何を思ってるかなんかどうでもいいのw
「です!」「します!」「しましょう!」
場を仕切るんならしっかり言い切れよ。
もちろん一切使うなってワケではないし、所感を述べる時には適した表現でしょう。
とはいえある程度まとまった喋りのブロックの中で一回かな。
自分もつい二回とか言っちゃう時があって、そうなると心中大反省です。
表現がマイルドになるとか、なんならカワイイとか思ってるのかもしれないけど全くそんなことないからw
「〜思います」の連発はやめたほうがいい、と思いまぁ〜す!