文章術の本を読んで、本当に文章は上達するのか?!(文章術本実践14)
チャプター14は、段落をこまめに変える
なんとなくできてる、とは思ってるんだけど。
やっぱ引き込む文章を書く人とは天地の差がある。
1行あける、2行あける、とかそういう細かいところの積み重ねで読みやすい文章が作り上げられていくのかな。
「親ガチャ」について600字くらい書いたんだけど、読み直したらどうにもダメダメだったので全消しw
何度か書き直したけど全然ダメだw
話がずれてきて、結局なにが言いたいのかが薄まるし文章の繋がりがガタガタしてて我ながら気持ち悪かった。
チャプター4 文章はかならず推敲する。
しっかり実行できているということで。
もうめんどくさいからこのままアップしたい、って気持ちに打ち勝てたからヨシ!