![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164669376/rectangle_large_type_2_593966de0324ad0a5a0dee906b30638f.png?width=1200)
大学生限定コミュニティ設立
大学生コミュニティCoreVerse(コアバース)
設立背景
この度、学生団体RSが運営を務める、大学生限定コミュニティ「CoreVerse」を設立しました。
背景として、大学生が夢中になれるもののきっかけを作りたいと考えたからです。キーワードで繋がるということをコンセプトにしていて、趣味、学業など様々なキーワードで繋がり、自身の価値観を広げて欲しいと考えております。そして1人ではできない事をグループを形成して取り組んだり、課題解決に取り組んだりと可能性は様々です。
大学生には時間はあるとよく言われてますが、それは私は夢中になれるものが無い人に当てはまるのかなとも感じます。何かを始める時は、1人かもしれません。しかし、交流をして得られるものは非常に多いと思います。新たな可能性、アイデア、価値観に気付かせてくれるきかっけを作りたいです。入口はなんでもいい。趣味で繋がっても、学業でつながっても、好きな食べ物で繋がっても、そのつ繋がりが今後あなたに+の価値を与えてくれる可能性があるからです。長々書いてしまいましたが、
日本1可能性やきっかけにあふれるコミュティにしていきます。
CoreVerse概要
キーワードが中心(Core)となり、多元的な世界(Universe)をつなぐ壮大なネーミング。Slackを用いた大学生向けのコミュニティとなっています。大学生の皆様が他大学、他県の方とつながるきっかけになり。あなたに関するキーワードがつながるきっかけとなり、新たな価値観の発見のきっかけになればいいと考えております。
加入していただき、自己紹介テンプレートを参考に自己紹介をしていただき、ご自身のこと共有してください。その後、興味を持ったキーワードの方がいらっしゃいましたらその人と繋がり交流してください!
その他にも、運営側定めたキーワードに対して、ご自身の意見や経験、知識をコメントし、さらに繋がりを強くするきっかけにしていただきたいです。
参加方法
参加方法は、下記の学生団体Rメンバーの連絡先に連絡していただいて、こちらから招待コードを送らせていただいて参加する形です。
Instagramアカウント @___rs03sr
@rs.shionishikawa
xアカウント @RS040216
まとめ
面白そう、交流が好き、ビジネスを学びたい、何かを始めたい、友達がいない、新たな価値観に出会いたい、自身をアピールしたい。入口は自由です。どんな理由でもかまいません。様々な方と交流し、私達と共に新たな可能性を探しましょう!