![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161603351/rectangle_large_type_2_3d63ef014decf16514ce8e0690d2b6e4.jpeg?width=1200)
近畿大学の英語問題集10問セット8
整序問題(1~5)
(整序)
( the / see / doctor / must / immediately / you ).並べ替え
(整序)
( best / the / achieve / to / their / students / help / teachers ) is essential.並べ替え
(整序)
She ( enjoyed / trip / the / very / much / end / to / the ).並べ替え
(整序)
She ( invited / all / her / to / the / friends / party ).並べ替え
(整序)
We ( the / since / have / of / seen / beginning / him / not ) last month.並べ替え
空所補充問題(6~10)
(空所補充)
If you ____ more carefully, you wouldn’t make so many mistakes.(A) reads
(B) will read
(C) read
(D) have read
(空所補充)
She is always the first person ____ at any event.(A) arrive
(B) arrives
(C) arriving
(D) to arrive
(空所補充)
The book was so interesting that I couldn’t put it ____.(A) up
(B) down
(C) in
(D) away
(空所補充)
They had a great time at the party, ____ they?(A) have
(B) didn’t
(C) weren’t
(D) don’t
(空所補充)
This is the only way ____ the problem.
(A) solve
(B) solving
(C) solved
(D) to solve
解答と解説
整序問題
You must see the doctor immediately.
解説: 「すぐに医者に診てもらわなければならない」という意味で、「must see」が義務を表す助動詞の用法です。
To help students achieve their best is essential for teachers.
解説: 主語「To help students achieve their best」が述語「is essential for teachers」に続く形で、「教師が生徒の最高の成果を支援することが不可欠である」という意味です。
「To help students achieve their best」が主語で、「is essential」が述語部分に当たります。
She enjoyed the trip very much to the end.
解説: 「彼女は旅行を最後まで非常に楽しんだ」という意味です。「to the end」は「最後まで」を表します。
She invited all her friends to the party.
解説: 「彼女はすべての友人をパーティに招待した」という意味です。「all her friends」が目的語の位置にきます。
We have not seen him since the beginning of last month.
解説: 「私たちは先月の初めから彼に会っていない」という意味です。「since the beginning of last month」が時の表現を表します。
空所補充問題
(C) read
解説: 仮定法過去「If you read more carefully」で「もっと注意深く読んでいたら」という意味です。
(D) to arrive
解説: 「the first person to arrive」という形で、「~する最初の人」という意味になります。
(B) down
解説: 「put down」は「(本を)置く」「やめる」の意味で、興味があってやめられない状態を表しています。
(B) didn’t
解説: 否定の付加疑問文で、「彼らは楽しかったですよね?」という意味になります。
(D) to solve
解説: 「the only way to solve」で「解決する唯一の方法」という意味です。