![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157478770/rectangle_large_type_2_fad688af4c448401583ae4bc7e28f90f.jpeg?width=1200)
BANDAI 1/12 R5-D4
筆塗り塗装の練習で作ったR5-D4です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728569931-v6EwaYhKtnQkVeDAHONig5RJ.jpg?width=1200)
筆塗りは昔やった事はあるのですが知識も無く教えてもらうような師もいなかったので綺麗に塗る事が出来ず、自分には無理だぁとエアブラシ塗装に逃げました。
しかし最近はプロの実演の動画などもあっていまなら出来るかもしれない!とチャレンジしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728570302-6UrzN38IjYo9FudibePHMZpk.jpg?width=1200)
下地はマホガニーのラッカーで全体塗りつぶしです。
あとはかなり昔に買ったタミヤの水性アクリル(今はもう廃盤の大瓶です)でペタペタと塗って行きました。
シルバーとブルーの部分はエアブラシで行きました。
水性アクリルで基本塗装した後はラッカーのセミグロスを吹いて一旦コートして、エナメルでスポンジチッピングとウォッシングで汚し入れで完成です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728570694-PwVMACjoHLBTx28Jpl1z04eF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728570744-KM0NbFVqSw2f7smyEQUGRpjC.jpg?width=1200)
数十年ぶりの全体筆塗り仕上げはとても楽しい作業でした。
筆塗りでマシーネンなんかもやりたいなぁとも思ったりしています。
以上筆塗り練習のR5-D4でした。