見出し画像

【留学日記】無料で留学できる!? WORK AWAY


Hej.
お久しぶりです。rikoです。
今回は私の学校での滞在が終了してから、デンマークでどのように滞在しているのかをまとめていきたいと思います。

今は私はWORK AWAYという方法を使って滞在しています。

留学をするときに一番ネックになってくるのは高額な留学費用…
しかし、格安で海外に行きたい、いろんな文化を体験したいという方にピッタリなのがこのサイトです。

WORK AWAYとは?

旅人と働く人を探しているホストをマッチングするプラットフォームです。

Work Awayerと呼ばれる旅人たちは、ホストによって提供される宿泊と食事と引き換えに、1日あたり5時間以下の労働を提供します。なので滞在費はゼロで海外で生活できちゃいます!

大体のホストは平均週5日、4〜5時間/日の労働を求めていますが、ホストによっては1日3時間以下の場合もあります。

このサイトは2002年にイギリスでバックパッカーによって設立され、現在では170カ国以上で展開されています。

ホストによって課される仕事は様々ですが、ファームでの動物のケア、ベビーシッター、家事や文化交流など初心者でもこなせるものがほとんどです。

滞在期間は1週間以下から数ヶ月ほどなので、求められる労働力はとても少ないです。

Work Away にはpaid position(お給料がもらえるもの)とそうではないものがあり、paid positionの場合は適切なビザが必要ですが、そうでない場合はビザは必要ない場合が多いです。

料金と利用方法

Work Awayの良いところは格安で海外滞在ができるところ。
見出しにも書きましたが、(ほぼ)無料で海外留学ができるのです!

(ほぼ)と書いた理由はこのサイトに登録するには49ドルかかるのと渡航費は自己負担です。
登録料支払い後は1年間Work Awayが使い放題です。

登録方法は簡単でサイトのSign Upというところから登録できます。
言語は英語がメインで日本語は使えません。

ここから登録できます!

登録したら、プロフィールを記入
プロフィール画像はできるだけ顔がはっきり写っているものを!

プロフィールには自分が何に興味を持っているのか、どう言った体験がしたいのか、話す言語、などできるだけあなたの特徴を詳細に書くことをお勧めします。そのほうがホストがあなたの滞在を許可してくれる可能性が高くなります。

日本食を作れます!日本文化をシェアできます!などかくとさらに良いかも…


ホストの探し方

正直Work Awayを利用して一番苦戦するのがホスト探し。
ホストの探し方としては

①国や地域を設定して自分のお気に入りのホストを探す
②ホストに滞在したいとメッセージを送る
③メッセージを繰り返しお互いの条件がマッチしたらホスト探しは完了

ホストによっては合意の前にビデオ通話を要求してくる方も結構います!
緊張するかもしれませんが、会う前に話しておいたほうがお互いの雰囲気もわかるので個人的にはビデオ通話をすることをオススメします。

メッセージの内容
私は基本的に長文でメッセージを送るようにしています。そのほうが、私の熱意が伝わりやすい気がしています。

実際に私が送ったメッセージをここにコピペして、訳と共に記載します。
(もしかしたら文法的におかしなところがあるかもしれないので気にしないでください笑)
ぜひ参考にしてみてください。

Good evening.
こんばんは。
My name is Riko from Japan.
私は日本から来たrikoと申します。
I am very interested in your place so I am contacting you.
私はあなたの場所に興味を持ったので連絡しています。
I am staying in Denmark for a year from this January with a working holiday visa.
私はデンマークにワーキングホリデービザを使って1月から滞在しています。
I speak English fluently.
私は英語を話します。
I am cheerful and open minded person.
私はとても明るく外交的です。
I really like going to new places and meeting new people and this is why I travel.私は新しい場所に行って、新しい人に会うことがとても好きでこれが私が旅をする理由です。
If you want, I can serve you Japanese food! or maybe cook together?
もしよかったら日本食をあなたに作ることができます。それか一緒につくりましょう!
I'll do my best to help you.
あなたを助けるのに全力を注ぎます。
I am  interested in danish culture! I would like to learn about it during my stay at yours.デンマークの文化にとても興味があるので、あなたの家でそれについて学べたら幸いです。
I would like to stay at your house from
何月何日までこの期間に滞在したいです。
I would like to stay for about 3 months, but if that is not possible I am open to a shorter stay.
私は3ヶ月間ステイしたいですが、もし不可能であれば短い滞在になっても大丈夫です。
I look forward to hear from you.
あなたから返信が来るのを楽しみにしています。
Thank you. Sincerely,Riko


ホスト探しが一番苦戦すると書きましたが、その理由は
ホストから全然返信が返ってこない!

体感的には約半数のホストからは返信がないです。
返信があっても自分の希望する期間に滞在させてもらえなかったり、返信がとんでもなく遅かったりと…なので一度に何人ものホストに連絡するといいかも。

滞在先を見つけるのはかなりの時間がかかります。
Work Awayを使いたい方は前もってホスト探しを始めたほうが安心です。

実際にWORK AWAYを利用してみて

私はすでに3ヶ所のホストに滞在しました。

1箇所目 観光者向けのファーム

このファームは夏の期間観光者向けにオープンしていたので、作業の内容は基本的にファームの運営の手伝いでした。

ファームのオーナーの夫婦が老化により、仕事を賄えなくなったのでボランティアを募集して、それによって運営していると言った感じでした。

ポニーライディングをしている様子

朝8時から13時までの作業で動物の世話、ファームの掃除、ポニーライディングなどを他のワークアウェイヤーとこなしました。

ここにはフランス人3人、イタリア人1人と私の5人で滞在
フランス人の子たちはwork awayではなく、大学のインターシップで来てました。
なので他のwork away の場所より、仕事量は多めで求められることも多い印象でした。

ファームの運営は基本的に私たちが全て行うので、5人で毎朝1日のスケジュールを決め、運営がうまくいくようにうまくコミュニケーションをとりながら運営をしていくといった感じでした。

(私の拙いフランス語を使う機会も…笑 大学でフランス語を学んでいるのに、ここでのフランス人の仲間が私の初めてのフランス人の友人でした!)

みんなでビーチに行きました

当初はここで3ヶ月滞在する予定だったのですが、ホストが私が来る前に伝えてくれた情報と現実が違かったり、ホストとのコミュニケーションで苦戦する場合があったり(ホストの英語があまり流暢でなくてかなり苦戦しました)、ご飯が毎日冷凍食品のピザで体に合わなかったということもあり、(他にも問題がたくさん…
)2、3週間ほどで他のホストに変更しました。

work awayの欠点の一つとしては、想像とは全く違う経験になってしまうかもしれないということ。いくら、滞在の前にホストと何度も連絡を取って、注意してホストを探したとしても合わない場合はもちろんあります…

どうしても無理だってなったらホストを変えてみるのも一つの手です。
そのおかげで、私は素晴らしいホストに出会うことができました。

2箇所目 デンマーク人の夫婦の家

1箇所目のホストの滞在中に「今のホストの場所では暮らしていけないから、急遽泊まらせてほしい!」と何箇所ものホストに連絡していた時、真っ先に助けを述べてくれたのがここの夫婦でした。

その時ちょうどホストはワークアウェイを受け入れるのを一度辞めてたみたいですが、私が緊急だったのと、日本人が大好きだということもあり1週間だけ泊めてくれました!

ここでは基本的には1日に4時間ほどガーデニングの手伝い、キッチンでのお手伝い、たまに日本食を作ったりなどして過ごしていました。

なんと言っても北欧デザインの魅力が詰まった家の中が最高でした
ピクルスやジャムを自家製して保管しているみたい!
この隣の部屋にはホストのワインセラーもありました。
1年に1度はフランスにワインを買いに行くほどワイン付きのホストでした。
ご飯も最高に美味しかった!
デンマークに来てから一番美味しいご飯をここで食べさせてもらいました。
ここでのご飯はほとんどがオーガニック
野菜もお肉も卵も全てホストが育てたものでした
ホストファーザーが作ってくれたモロッコ風オムレツ
みんなでお寿司パーティーもしました。
完成形は恥ずかしいので載せるの辞めておきます笑笑

ここでの体験は私が求めていたものそのものでした。
朝9時に起きて、みんなで朝ごはんを食べて、ガーデニングをして、
午後はゆっくりして、夜はみんなでワインを飲みながらテーブルを囲む。

一度も忙しい時間はなく、穏やかな1週間。

自分で食べるものは自分で作って、余計なものは買わない。
急がず、穏やかに。
お金を使うのは夫婦で行く海外旅行のみ。
それが僕たちのモットーだよってホストが言っていました。

私も将来こんなお家に住んでこんな暮らしがしたい!
自分の将来の理想像が明確になった1週間でした。

3箇所目 デンマークの大家族と自給自足生活

現在はデンマークのサムセ島に暮らす、デンマークの大家族のもとで1ヶ月暮らしています。
ここのホストは子供が3歳から20歳の7人の子供に加え、チキン、乳牛、馬、犬、猫がいる大家族。

ここでの生活はほとんどが自給自足です。
乳牛のミルクから牛乳、バター、チーズを作って、お肉は家畜を食べて、畑の野菜を食べて、毎日パンを焼いています。

ここでの仕事内容はフレキシブルで、ガーデニングをする日もありますが、子供と遊ぶだけで1日が終わったり、ビーチに泳ぎに行って1日が終わったりと…
ほとんど働いている感覚はありません。
家族の一員になった感じでとっても楽しいです。

チェコ人のルームメイトと子供たちでケーキを焼きました
これはチェコの伝統のケーキ
3歳の子と一緒に映画を見たり
家の近くにとっても素敵なビーチがあって週の半分くらいはビーチに行きます
この馬のオモチャ、デンマークの流行りみたい
天気の良い日は外でご飯を食べます
景色がとっても綺麗


WORK AWAYの利点

利点としてはやはり、
費用が抑えられること
その国の暮らしが体験できるということ
さまざまな文化を持つ人と出会えるということ
この3点が特に大きなポイントです。

私はwork away を使い始めて1ヶ月ほどですが、すでにデンマーク以外の国4カ国からのwork awayerと会いました。デンマークにいても他の国の人と会って文化交流をしたり、仲良くなって一緒に出かけたり。いろんな文化や価値観に触れられる機会がたくさんありました。

欠点ももちろんありますが、このサイトを使ってみてよかったと思っています。

今後の予定としては8月中旬から2ヶ月半から3ヶ月間ほど、
このWORK AWAY を使ってヨーロッパ周遊を計画しています。
15都市10カ国をゆっくり周って来ます!

チェコ、フランス、ドイツではデンマークのwork awayで出会った友達の家に泊めてもらう予定! スイスでも友達に会います!これもいろんな国に友達を持つことの大きな恩恵です!

またこの様子も報告します。
ではまた。Vi ses!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?