暖かくて優しい!グルテンフリーお菓子教室サイト考察



__________No.1

※あくまで個人的分析です。ご了承ください。


グルテンフリーお菓子教室 slow bake

グルテンフリーのお菓子教室のLP
目的:お菓子教室集客 、ショップ誘導?
main font:遊明朝(22px)、遊ゴシック (14px)
point color:#a07b35

画像1



全体

・手書きやウェーブ、写真の配置での動きからナチュラル感や手作り感が表現されている。
・カラーがケーキに近いカラー。柔らかく優しい印象
・インスタ、ライン、ショップアイコン固定。目立ちはしないが、その他がすごくシンプルなため、カーソルと一緒についてくることで目に留まる。
・問い合わせのためのラインよりもショップアイコンの方が大きいのはなぜだろう?(ショップにて実際店が作った商品を見ていただき、出来上がりをイメージしてもらいたいから?こんなものを作っているお店から教えてもらえるんだ!という印象を与えたかったから?)

トップ

・左にグローバルメニューが設置されており、典型的なWebサイトの型から崩し、柔らかな印象を与えている。
・ウェーブに切り抜かれているのも、ざらっとしたケーキの断面のような質感が演出されているためすごくナチュラル。
・”グルテンフリーっておいしい!!"と女性の手書きを白抜きされている部分で、一番伝えたいグルテンフリーだということに加え、手作り(?)だというところ、ナチュラル製品だということ、女性向けだということがわかる。心を込めて作られているような印象を与えられている。
・写真がゆっくり変化。(職人が手をかけて作っている写真・グルテンフリーらしさがわかるケーキの写真・苺やクリームが入っているグルテンフリーらしくないケーキの写真)1枚1枚見せる時間は少ないが、ゆっくり変化することで、柔らかな印象は崩していない。

コンテンツ

< 内容と順番 >
1 ) Lesson&News
2 )  Concept
3 ) Lesson
4 ) レッスンについて
5 ) ご予約方法
6 ) Profile
7 ) 丸表示でBlog
8 ) レッスン予約、問い合わせ・オンラインショップ

・見出し部分に、ロゴを透過して使用。手書き感が強いアイコンなので明朝の硬い印象を和らげられている。(色も同様。)
・下線ラインもただの線ではなく、点線で柔らかなトンマナがあっている。
・疑問文から始まる文章。細かい文章はあまり読もうとならない(私がバカだからなのか...?w)けど、疑問文から始まることで、読もうという気持ちにさせてくれている。
・2、3、4の流れで右、中央、左と視線が大きく動くが、ゆっくりと左右に振られていることで、自然と動きが演出されている。
・レッスンについての境界線もざらっとしたテクスチャ。。。。細ぇ。。けどこれが味を出してる
・ここの部分は英語を使わずオール日本語。読ませたい部分はしっかり日本語で記載に変更と、考えられている。
・プロフィール部分も点線とグレーの色合いがずれており、動きが生まれている。→グレー単色だと硬い。点線だけだと寂しい。点線も全てでなくて切られていたりと工夫を感じる。。さりげなし。でもそれが良い。
・子育てをされていた=ママさん。世の中のママさんはきっと親近感が湧くでしょう。

全体

全体的にとても柔らかな印象を統一されているが、高級感も伺える。明朝なども使用されており、うまく調整されている。
ぱっと見手数は少なくシンプルに見えるが実はとても繊細で細かい質感を調節されている。(写真の切り取り、言葉の使い方、レイアウト、不揃いな点線等)
また手書きや手作り感を演出することで、優しそうで親切そうな先生の顔が浮かぶ。


個人的感想

美味しそう。作るのは大変そうだから食べたい。。。
あ、私みたいな人のためにショップがちゃんとつけられてんのだろうなあ。

すごく暖かくお人柄を感じるグルテンフリーお菓子教室でした。
レスポンシブもすごくみやすいのもいいね。


はい。考察楽しかった。そして同時におなかへた。う〜〜







いいなと思ったら応援しよう!