見出し画像

第66回 さっぽろ雪まつり すすきの等ver







すすきの会場は雪像ではなく氷像。
すしざんまいの破壊力である。すしざんまいの社長って言うだけで面白く感じてくる…(;´Д`)





すすきののジンギスカン名店『だるま』
去年も来たんだけど、また来た(`・ω・´)

生ラム780円に野菜が無料でついてきます。

去年は開店と同時に来て待たないで入れたけど、今年は開店直後に来ても1時間近く待ちました(´・ω・`)氷点下10度くらいの日だったので泣きそうでした

寒い冬の日に古びた店内でもくもくが心に染みるお…悪くない…悪くないお…大人の休日だお…



すすきののノルベサにある観覧車。
今年も雪ミク仕様が1基だけ運行中。

去年に引き続き、また1人で乗ると言う罠。

去年は雪ミク観覧車に乗った瞬間に4つ打ちの雪ミクミュージックがドンドコ流れ、すごいライトがぺカペカしまくって超恥ずかしかったんですが今年はしんみりな曲&ライトアップでした。



廃墟マニアやB級スポットマニアにお馴染みのススキノアパートじゃ…
去年内部の写真を撮ってきたが、レポートまだ書いてないんじゃ…今日は通るだけじゃ…





えびそば一幻 本店に行ったじゃ…

今は新宿や川崎にもあるけど、去年、「夜3時までやってるから後で行こう」と思ってそのままホテルで寝てしまって後悔したので…

まぁ、味は新宿店とまったく同じじゃ…





去年も行った、中島公園の狼スープじゃ…

本当は新規開拓したかったんだけど、ネットでリサーチしてると去年人気のあるとこ行きすぎたっぽくて…外したくないからまた狼スープに行ったんじゃな…

ぐるナビによるとスープを万人受けに変更したらしく、評価が少し下がってきていたが…確かに少しさっぱり系に変わっていたじゃな…(´・ω・`)



川が凍っているんじゃな…(´・ω・`)



テレビ塔の地下にある、宮の森珈琲店で『テレビ塔ブレンド』を飲みながらゆっくりするのが好きじゃな…(´・ω・`)





札幌地下街ポールタウンの『小鳥のひろば』でセキセイインコを見るのが子供の頃から好きじゃな…
去年も見たな…
なんか去年とインコがぜんぶ入れ替わっている気が…今年のインコ元気すぎるし太ってるし、色味が良すぎるんだが…
去年のインコこんなんやったろうか…倒れかけのINKOがいっぱい居たような気が…



ホテルから札幌市街を望む。
下の丸いのはZepp Sapporoらしいです。

去年も同じホテルに泊まったんだけど、近所にある狼スープに居たお客さんが全員バンドマンだったのはZepp Sapporoが近いからのようだ。







趣味のゆるキャラ集めを遺憾なく発揮中。







すすきのじゃなくて大通りの方だけど、サッポロファクトリー
古い建物ファンなのでレンガ館が好きです。

私が子供の頃に比べて、札幌ファクトリーは本当にお客さんが減りました…ピエリ守山かよ…

レンガ館は特におみやげ物屋さんばかりで道民はそうそう来ないだろうし、空きテナントもあって心折れる…

雪ミクのイベントも色々やってるみたいだけど、建物とかオブジェとかにも興味持ってくれる若い人が居るといいなぁとは自分もこの年になってから漠然と思い始めてるので、やっぱり若い人はマンガやアニメの方が好きだわいな。



サッポロファクトリーの近くにある、昔から気になってる公園。



親戚に連れて行ってもらった白石にある『なごやか亭』

親戚いわく『こぼれるように盛り付けるシリーズを頼むと太鼓を爆音で鳴らしながらセイヤ!セイヤ!って盛るのよ(´・ω・`)!大音響だから頼んでご覧よ!すごいのよ!』

と言うので、ISAMUさん(旧サポートドラム現ANTHEM)に慣れてる私は腹に力を入れてスタンバイしたところ、大変なる消極的な太鼓が鳴り響いて肩透かしであったそうな…

でもネタはデカくてうまい、スシローやくら寿司で喜んでいた私には大層ショッキングであった



こぼれいくら ¥500









うまし



母の姉妹(60代〜)の後姿。

ちなみにすすきので深夜1時である。

墓参りや仏壇にお線香上げに札幌に行ったつもりなんですが、

そういうのいいから!

気持ちだけで届くから!

今の時代、死んだばーちゃんに『らいん』でも送っとけばきっと『きどく』になるぜ!!

すすきの行こうぜ!

などとばーちゃんの仏壇の前での滞在時間15秒ですすきのに連行された件。

(親戚一同なりの優しさとウィットなジョークである)

なお深夜1時になって「もう帰ろうよ…(´・ω・`)」と真っ先に行ったのはワイである。帰りたいと切り出さなければ朝までコースだったに違いない。

なお、帰り道では母の姉妹にすすきのを案内され、

『左手をご覧ください!このラーメン屋はあまり美味しくありません!!』

『終電ないなぁ!!モーテルに泊まるか!!私なんかはよく若い頃行ったよ!!モーテルにね、色々な性の形があるって言ったら女同士でも泊まれるんじゃないのか!!セックスレスだけどよろしくね!!って言えば泊まれるんでないか!?』

などと言う会話を母の姉妹たちが繰り広げていたあたり、わたしよりぜんぜん気が若いなぁと思うわけです。

子供の頃は気づきませんでしたが、結構、うちの親戚はファンキーだなと最近気付いたわけです。

子供の頃から、『地味にしろ、普通にしろ、人と違うことをやるな』と厳しく言われてきましたが、まず親や親戚が誰も普通じゃない件。

札幌編2015 おわり

いいなと思ったら応援しよう!