第二新卒で転職の内定3件もらった話

2023年に新卒で入社した会社が色々な理由で馴染めず
この夏に転職活動を行なった。

幸い入社した会社が大きいこと、
自分の業界では若手の人材が不足していることから、
転職活動は第2新卒枠ということを加味してもうまくいき
業界内で有名な企業さんから複数の内定をもらうことができた。

最終的には待遇などを考えて
今いる会社よりもデケエ会社から内定をいただき
転職を決めた。
この辺は若さゆえの幸運と言えるかもしれない。

就職活動をするにあたって持っていた不安や
職務経歴書の書き方、面接対策とか
誰か欲しい人がいればあたらめて書くかもだけど
正直、細かいテクニックなんか気にしなかった。

今の会社もいい人に囲まれてるけど
どうにも納得いくような
信頼できるようなことがなく
常識を疑うことが多くて

必死で環境を変えてみたい一心でやった。

細かいテクニックなんて
強いモチベーションがあれば
自然に身に付く、というか身につけざるを得ない。

内定を承諾し、現職の退職手続きを進めてるけど
引越しの準備や、今持ってる仕事を片付けなければいけないこと
社内のお世話になった人への挨拶
同期への説明、
新しい会社でうまくやっていけるかという不安
技術力がない中での転職の不安

こんなもので頭がいっぱい。

転職活動を始めた時期から会社をちょくちょく休みがちになっている。
僕はこんなに腑抜けだったかと、自分の参った精神と向き合っている毎日。
新しい会社でバリバリ働きたい。
こんな休みがちになるようなことは防ぎたい。




いいなと思ったら応援しよう!