![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37992281/rectangle_large_type_2_b5f7af4d9b64349ab051ad13de7e781e.png?width=1200)
オンちゃん、復帰する
こんにちは(orおはようございますorこんばんは)
オンちゃんです。
徐々に寒くなってきました。抱っこでもベビーカーでも使えるブランケットを購入。これで散歩のときも安心です。
さて、10月31日をもって、育児休業が終了となりました。
1ヶ月半の育休期間ではありましたが、有意義な時間でした。正直に言えば、もっとほしかったというのが本音です。
大変なこともありました…
泣いている理由が分からないけど何とかあやしたり、哺乳瓶でミルクを飲んでくれず試行錯誤したり…大変な部分もありましたが、妻一人に任せず、二人で協力して切り抜けることができました。
妻も元気に♪
育休前は私が仕事に行っている間、妻が一人で子供をみていましたが、やはり大変で、落ち込んだ様子も見られました。育休中は家事/育児を分担し、交互に休む時間を作ったり、3人で出かけたりして過ごすことができました。今は妻も子供も自宅での生活リズムを掴み、元気に過ごしています。
子供の成長は早い!!
育休中の子供の変化はめまぐるしいものでした。
・寝返りができるようになった
・自分の手足を発見し、見つめるようになった
・おもちゃに手を伸ばし、遊ぶようになった
・喃語を話し、声を出して笑うようになった
・絵本に興味を示すようになった
・大人が食事をしていると、モグモグするようになった
他にもいろいろありますが割愛します。
以前は子供が成長するから当たり前と思っていましたが、自分が親になり、簡単で些細な変化だけど嬉しく感じています。
終わりに
濃厚な1.5ヶ月でした。
自分たちの生活を見返す良い機会ともなりました。
現実を見て、お金や働き方のことなども二人で考える時間を持てました。
職場へ復帰しますが、家族を第一に考えて、働いていきたいと思います。
本日は職場復帰ということで仕事風景のイラストにしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。