2022年RPACommunityでの主催イベント振り返り
■はじめに
こんにちは。Λ(らむだ)です。北海道の自動車部品製造会社でRPAツール(WinActor)とAI-OCR(DX Suite )を使用して社内業務の自働化を推進しています。
2019年3月国内唯一のRPA資格「WinActorRPA認定技術者エキスパート」を取得。さらに2020年12月第1期「NTTデータ認定 WinActorアンバサダー」、2021年12月には2年連続で第2期の任命を受け精力的に活動中です。
■この記事は
「RPA Community Advent Calendar 2022」12月13日分の記事として参加しています。
激動の2022年を振り返り、私が参加している日本最大のRPAユーザーコミュニティ「RPACommunity」で私が主催したイベントを紹介していきます。
1)2021/12/22 RPA勉強会 WinActor Talk クリスマス企画「シナリオ作成実演スペシャル!」
昨年のnoteでの主催イベントまとめ投稿後、2021年主催ラストのイベントです。
プロの実演をお届けしました。
2)2022/1/28 WinActor活用度をUPするライブラリとサンプルシナリオ!~人気ランキングとおすすめを紹介!~
2022年1回目のイベントはライブラリの人気ランキングを紹介しました。
3)2022/2/14 WinActor Talk「試験直前!RPA技術者検定エキスパートここまで話しちゃう?スペシャル!」
皆の憧れエキスパート試験について掘り下げました。
4)2022/2/25 【初参加 大歓迎】RPACommunity交流会 ~ITや自動化の話題でメンバー同士つながり合おう~
5)2022/4/15 【初参加 大歓迎】ITネタ交流会 ~ITや自動化の話題でメンバー同士つながって楽しもう!
6)2022/4/25 「Chromeブラウザでのシナリオ作成を徹底解説」WinActor Talk
Chromeでのシナリオ作成のポイントをお伝えしました。
7)2022/4/25 WinActor初心者回~序盤で躓いた人もトライアルを使ってみたい人もみんな集まれ!~
初心者会としてインストールから解説しました。
8)2022/5/13 WinActor交流イベント Vol.1~WinActor画面レイアウトについて~
9)2022/6/3 最新!WinActor ver.7.4 発表!開発ベンダーから最速で説明!WinActor Talk
最新バージョン7.4について最速で説明しました。
10)2022/6/24 WinActorテクニック披露!橋本名人シリーズvol.3~20時だョ!全員集合~
橋本名人シリーズもvol.3となりました。
11)2022/7/26 WinActor特別編!さようなら Ver.6 こんにちは Ver.7
Ver.6→Ver.7への移行ポイントについてお聞きしました。
12)2022/7/29 オフラインよりも学べるオンライン教室!~WinActor夏の課外授業~
オフラインよりも学べると評判のヒューマンリソシア様オンライン研修についてです。
13)2022/8/24 モブ&ジムからWinActorトップエンジニアへ!~橋本名人の弟子が登壇~
なんと、橋本名人の弟子が登場です。
14)2022/10/17 WinActorのAPI連携を徹底的に学ぶ
今まで取り上げていなかったWinActorでのAPI連携について教えてもらいました。
15)2022/10/26 【WinActor】みんなで学ぼう!新たなブラウザ拡張機能
新たなブラウザ拡張機能についてデモを行いました。
16)2022/12/2 WinActorは止まらない~止まらないシナリオ作りのコツ~
WinActorははたして止まらないのか、開発元のNTTアドバンステクノロジ様にお聞きしました。
■最後に
2022年も皆さまの多大なるご支援・ご協力により、2021年の同等のペースでWinActorとDX Suite の発信ができました。
2023年も一つ一つ、前に進んでいきますのでぜひとも応援よろしくお願いいたします。
WinActorアンバサダー公式ページのコラムも要チェック!
YouTubeのRPACommunityチャンネルにはたくさんのRPA勉強会動画があります。ぜひチャンネル登録をお願いいたします。